2011/11/23(祝) 倉吉未来中心大ホール14:00~
第8回山陰の名手たちコンサート 倉吉未来中心公演プログラム
第一部
①
新田恵理子(鳥取県) ピアノ
バラード 第1番 ト短調 作品23(ショパン作曲)
②
小椋美香子 (鳥取県) ソプラノ Piano
稲毛麻紀
赤いバラ(シュティーラー作詞/R.シュトラウス作曲)
なにも(ギルム作詞/R.シュトラウス作曲)
高鳴る胸(ビーアバウム作詞/R.シュトラウス作曲
③
杉山清香(鳥取県) クラリネット Piano
稲毛麻紀
クラリネットとピアノのためのアラゴン 作品91(アンリ・ビュッセル作曲)
スラヴの歌(J.Ed.バラ作曲)
④
鶴崎千晴(鳥取県) ソプラノ Piano
兼田恵理子
一滴の涙(ドニゼッティ作曲)
オペラ「ロメオとジュリエット」より「ああ,御身は眠る」(ヴァッカイ作曲)
⑤
芦原充(島根県) ヴァイオリン Piano
望月美希
ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77 より(ショスタコーヴィチ作曲)
カデンツァ、第4楽章
⑥
西岡千秋(鳥取県) バリトン Piano
新田恵理子
詩篇 高原の秋より (河本緑石作詞/山本喜三作曲)
「谷間の空」「キャベツ」「「冬夜の月」
⑦
山崎啓史(島根県) トランペット Piano
吉松郁乃
カプリス(ウジューヌ・ボザ作曲)
第二部
⑧
光長真理恵(鳥取県) ソプラノ Piano
面谷真理子
エンパイア劇場の歌姫(エリック・サティ作曲)
あなたが欲しい(エリック・サティ作曲)
⑨
吉田章一(鳥取県) バリトン Piano
兼田恵理子
「便り」(ハーフィズ作詞/ブラームス作曲)
「永遠の愛について」(ヴィンツィヒ作詞/ブラームス作曲)
⑩
眞家利恵(鳥取県) ヴァイオリン Piano
新田恵理子
「序奏とタランテラ 作品43」(パブロ・マルティン作詞/サラサーテ作曲)
⑪
森田麗子(島根県) アルト Piano
代 香織
オペラ「ウェルテル」より(マスネ作曲) 「手紙の歌」
⑫
渡邊寛智(鳥取県) バス Piano
中橋芳恵
歌劇『セビリアの理髪師』より「陰口はそよ風のように」(ロッシーニ作曲)
歌劇『シモン・ボッカネグラ』より「哀れなる父の胸は」(ヴェルディ作曲)
⑬
寺内智子(鳥取県) ソプラノ Piano
新田恵理子
オペラ「アルチーナ」より~私をまたうっとり眺めてください~
オペラ「エジプトのジューリオ・チェーザレ」より~私は涙するでしょう~(ヘンデル作曲)
(演奏順)
2011/11/20(日) プラバホール15:00~
第8回山陰の名手たちコンサート プラバホール公演プログラム
第一部
①
木村恵理(島根県) ファゴット Piano
望月美希
カール・マリア・フォン・ウェーバー:ファゴット協奏曲 ヘ長調 op.75 J.127より第1楽章
②
二瀬まり子(島根県) ピアノ
バッハ/ブゾーニ:ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より
「シャコンヌ」ニ短調(ピアノ編曲版)
③
桑原知穂(島根県) ソプラノ Organ
米山麻美
F.メンデルスゾーン:めでたし、海の星(Ave maris stella)
④
山崎啓史(島根県) トランペット Piano
吉松郁乃
ウジューヌ・ボザ(Eugene Bozza):カプリス(Caprice)
⑤
森田麗子(島根県) アルト Piano
代 香織
マスネ(Jules Massenet):オペラ「ウェルテル(Werther)」より “手紙の歌(Air des lettres)”
⑥
妹尾哲巳(島根県) ピアノ
モーツアルト:ピアノソナタ第10番ハ長調k.330より第3楽章
⑦
芦原 充(島根県) ヴァイオリン Piano
武村 直子
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品77 より カデンツァ、第4楽章
第二部
⑧
吉田章一(鳥取県) バリトン Piano
兼田恵理子
ブラームス:(ハーフィズ作詞) 「便り」
ブラームス:(ヴィンツィヒ作詞) 「永遠の愛について」
⑨
新田恵理子(鳥取県) ピアノ
ショパン: バラード 第1番 ト短調 作品23
⑩
渡邊志津子(島根県) ソプラノ Piano
代 香織
プッチーニ(Puccini):歌劇「マノン・レスコー(Manon Lescaut)」より
“ひとり寂しく捨てられて(Sola perduta abbandonata)”
⑪
森山貴宏(島根県) トロンボーン Piano
望月美希
ウジューヌ・ボザ:トロンボーンとピアノのためのバラード
⑫
野津美和子(島根県) ソプラノ+
川西悠紀(島根県) テノール Piano
代 香織
ガエターノ・ドニゼッティ(Gaetano Donizetti):オペラ「愛の妙薬(L'elisir d'amore )」より
素晴らしい妙薬!おれのものだ!(Caro elisir!sei mio!)
⑬
眞家利恵(鳥取県) ヴァイオリン Piano
新田恵理子
サラサーテ(パブロ・マルティン): 序奏とタランテラ 作品43
Sarasate (Pablo Martin) Introduction and Tarantella Op.43
入場料:一般2,000円 学生1,000円 (全席自由)
9月23日(金・祝)午前10時より各プレイガイドにて発売開始
主催:松江市・松江市教育委員会・(財)松江市教育文化振興事業団(プラバホール)
助成:ごうぎん島根文化振興財団助成事業/エネルギア 文化・スポーツ財団助成事業(申請中)
出演者推薦委員
松江地区:加藤貞子(島根ピアノ同好会会長) 河添達也(島根大学教育学部教授)
出雲地区:片寄哲夫(いずも新春コンサート実行委員長) 米山道雄(いずも芸術アカデミー学長)
石見地区:山崎 勝(石央文化ホール合唱団「響」指揮者) 広兼伸俊(益田市立高津中学校教諭)