倉吉 アザレア音楽祭
アザレア音楽祭2022 アンケート・コメント

回収されたアンケート用紙に、コメントされていたものをご紹介します。
 満足度は、回収されたアンケートによって集計したものです。

アザレア旬間(6)
2022年5月8日(日) 13:45〜 倉吉未来中心大ホール 【アザレア室内合奏団コンサート】
2022年5月10日(火) 19:30〜 倉吉交流プラザ    【棚橋恭子ヴィオラコンサート】
2022年5月12日(木) 19:30〜 倉吉交流プラザ    【木村恵理ファゴットコンサート】
2022年5月14日(土) 14:00〜 倉吉交流プラザ    【松田千絵ソプラノコンサート】
2022年5月15日(日) 14:00〜 倉吉交流プラザ    【綿口裕美子ピアノコンサート】
2022年5月17日(火) 19:30〜 倉吉交流プラザ    【石黒信行チェロコンサート】



2022年5/17(火) 19:30〜 石黒信行チェロコンサート
◇ 大満足67%   満足22%

アンケートコメント

○どうもBachの3番は入ってこない。聴くべきポイントはどこなのだろう。4曲のテンポが私には新しかった。クープランのVc曲は初めて聴きました。もっとVcの曲を聴きたいです。第2部では粒立ちの良いVcを聴いた気がします。サンサーンスで情感的に響きました。シューマンの曲はちょっと難しかったです。稲毛さんは久しぶりの気がします。(60代・男性)
○珠玉のコンサート本当に素晴らしかったです。また欠かせないコンサートが増えました。ピアノもステキ!(70代以上)
【ディレクターの回答】
 今回のコンサートで、初めて石黒氏のチェロをお聴きしました。先ず驚いたのは、大変良く鳴るチェロだなあと思いました。チェロを弾く基礎的スキルがほとんど完璧であり、その優れた楽曲レディネスに感服いたしました。音楽の好みは様々ですが、それを越えて誰にでも強く訴えかける優れた表現力の持ち主だと、魅了されました。継続的なアザレア音楽祭へのご出演を期待しています。
2022年5月15日(日) 14:00〜 綿口裕美子ピアノコンサート
□来場者数 59名
◇満足度  大変満足65%  満足26%


○オープニング・ファイナルコンサート等に中学、高校のブラスバンド(吹奏楽部)生徒を招待してみてはどうですか?将来の演奏家のタマゴにそういう機会を与えてみることも必要ではないでしょうか?コンサートで夜の部は19:30→18:30,19:00とならないでしょうか?コンサート終了後の帰りの時間が遅くなるので(60代・男性)

【ディレクターの感想】
 オープニングとファイナルに、中高生の吹奏楽部の生徒を招待してはとの提案を頂きありがとうございます。以前、招待したことがありますが、ほとんど無関心で来ていただけず、取りやめた経緯があります。しかし、折角の提案ですので、来年度は、是非試みたいと思います。又、夜の演奏会の開始時間については、この40年来の実施の中で、定着した時間です。この時間は、夕食を済ませて、お出かけいただくのに丁度よい設定だと思っております。昼間のコンサートは、土日に限定しています。

2022年5月14日(土) 14:00〜 松田千絵ソプラノコンサート
□来場者数 54名
◇満足度  大変満足56%  満足39%

アンケートコメント

〇アンコール曲が一番私に合った。(70代以上・男性)
○昼のコンサートを増やしてほしい。素晴らしい歌声でした、話も楽しく聞きました。(50代・男性)
〇長年続いているアザレア音楽祭素晴らしいと思います。今年はNHKで放送され、他の方が歴史ある音楽祭でびっくりされていました。このままずっと存続されたらと思います。(60代・女性)
○モーツァルトのモテット2ndがとっても素敵でした。フランス歌曲とは言葉の違いが、とってもすっきりした印象でした。Singさわやかな歌声で楽しかったです!カーペンターズを思い出しました。「秋の瞳」は会場全体が聴き入ったことでしょう。命の歌ですね。大きなプレゼントを頂いて帰ります。とっても得した気分です。(60代・男性)

【ディレクターの回答】
 松田さんの近年の充実ぶりには驚かされます。日本歌曲の歌唱は、日本人に一番向いているように思われますが、音大でベルカントを教わってきた者にとって、日本語の響かせ方は全く別物であり、歌手たちが苦労する所以です。そんな意味で、松田さんの歌曲集「秋の瞳」は、とても良い演奏だったと思います。磨きのかかったソプラノの魅力は、やはりオペラアリアだと思います。次回は、是非ともアリアが聴きたいものです。
2022年5月12日(木) 19:30〜 木村恵理ファゴットコンサート
□入場者数 29名
◇満足度  大変満足55%  満足22%

アンケートコメント

○今回は暖かい気持ちになって帰ります。ファゴットのやさしい音をだいて!(60代)
○ファゴットとチェロの二重奏とても心地よくステキでした。オーケストラではどちらも不可欠な重厚そのものの役割なのでしょう。こんな風にサロン様式の楽しみ方も特別に親しみやすく軽快な曲風にもチェロとの相性が良くてとても素晴らしかったです。大満足です。いつも勿体ないと思うのはもっと多くの人が楽しめたらとこの感動を一人でも多く共有したいものです。音楽に関心を持つ学童を増やせる方法として早くから音楽にふれる機会を与えて欲しいです。世のお父さんお母さんの役目として楽器が演奏できることがどんなにすばらしいことか!早くから分からせてあげることです。興味や関心や意欲を喚起して未来の音楽家を育てて下さいね。とっておきの贅沢をさせていただきました。ありがとうございました。(70代以上・女性)

【ディレクターの回答】
とても素敵なコメントを頂き、感謝申し上げます。聴衆が少なくて、もったいないとのお言葉、正にその通りだと思います。上質の音楽を提供し続けていますが、どうしてもポピュリズムに諍えず、純音楽の愛好は少ないようです。しかしながら、継続してお聴きしたいとの要望が強いいため、何とかご期待に応えていきたいと思います。
 
2022年5月10日(火) 19:30〜 棚橋恭子ヴィオラコンサート
□入場者数 82人
◇満足度  大変満足 69% 満足 17%

アンケートコメント

○モーツァルトのVn(Cl)/Vaの2重奏は初めて聴きました。2人で作る音楽がサロンコンサートにぴったりです。身体を使いひざをくねらせアイコンタクトでリズムを作る流れの中で特に第3楽章の変奏曲っぽいところの変化が楽しかったです。
ケーゲルシュタットVnとVaで聴くことが多いけどClとVaが本家の素晴らしいトリオを聴きました。力強いPfに導かれてフロントの2人が踊ります。リズムが良く力強く明るく楽しい演奏だったと思います。今日は良い日だ!(60代・男性)
○とても素晴らしい演奏で心も顔もほころびました。久々に上質な音楽をきくことができて楽しい時間でした。3人の空気感が素敵でひきこまれました。(女性)
○とってもぜいたくな時間をありがとうございました。モーツァルトの岸辺で水鳥が涙してました。(30代・男性)
○息の合った美しい演奏でとても感動しました。感情的な曲が多くきいていてとても楽しかったです。ありがとうございました。(10代・女性)
○クラリネットの畠山さんがうますぎました。私の好きな音色でとてもド・ストライクでした。ストレスのないきれいなのびのびとした音色が思わず聴き入ってしまいました。繊細な音だったけど場面ごとでパワフルな音を出したり、音の使い分けがすごかった。私の目指す音色がまさに畠山さんでした。とても楽しいと言うのが、演奏はもちろん姿・表情からものすごく伝わってきました。今日は本当にありがとうございました。私は高校3年でもうすぐ引退なので、もっと頑張ろうと思いました。わたしもクラリネット頑張ります。(10代・女性) ○初めての弦楽器の演奏を生で聴きすごく聴き入ってしまいました。とっても楽しく、また聴きたいと強く感じました。様々な楽器の組み合わせでそれぞれの良さが際立っていてすごく楽しむことができました。息の合った演奏でとても楽しそうに演奏されていて、私も楽しくなりました。本日は素敵な演奏を聴かせていただきありがとうございました。(10代・女性)
○倉吉には大学があります。料金もお手頃ですし、もっと多くの若い人たちが演奏に親しむことができればいいですね。運営に関わってもらってもいいかもしれません。(60代・男性)
○三種の楽器のハーモニーが素晴らしかった。第2部のモーツァルトは最高!(60代・女性)
○大変楽しいコンサートでした。(70代以上・男性)
○第1部モーツァルト2重奏ヴィオラがクラリネットを模倣するような掛け合いを面白く聞きました。あらためてヴィオラの音色の柔らかさを思い知りました。(70代以上・男性)
○ビオラだけの演奏をはじめて聞きました。とてもきれいな音でした。トリオ、とてもステキでした。(60代・女性)

【ディレクターの回答】
 棚橋さんの演奏を、昨年の「寺内智子ソプラノ・コンサート」にゲスト出演されていたのを聴いて、その力量のほどを知り、今年のサロンコンサートに招聘したものです。特に今回のコンサートは、ヴィオラの魅力満載の素晴らしいサロンになったと喜んでおります。内容については、皆さんがおっしゃるように非の打ちどころがないものと感動致しました。このように、凄ヴィオラ奏者が鳥取県にいたのかと驚いています。米子には眞家利恵さん、中部には生原幸太氏、そして鳥取に棚橋恭子さんと弦楽器の豊穣が嬉しくなります。鳥取県のオーケストラ活動が楽しみです。
2022年5月8日(日) 13:45〜 アザレア室内合奏団コンサート(オープニング・コンサート)
◇満足度  大変満足 63%  満足 36%  不満 1%

 今年のアザレア音楽祭は、久々のオーケストラ・コンサートが登場し、聴衆の皆様よりのアンケート・コメントで大絶賛をしていただきました。コメントを書いていただいた皆様の満足度は、大変満足が80%もあり、納得させられましたが、コメントをお書きにならなかった人を加えた、コンサートの満足度は、大変満足が63%、満足が36%、不満が1%という結果であり、些か違和感を持ちました。ディレクターとしての責任で良い演奏を提供したつもりでいても、今回の演奏の素晴らしさをお伝えできなかったことに、ショックを感じております。さて、今回のオープニング・コンサートのアンケートでは、次の様な結果が出ました。

来場者の性別
女性が72%、男性が28%と圧倒的に女性が多く、男性への啓発の必要を強く感じました。
年齢層について
70歳代以上が56%、60台歳代が25%、50歳代が11%と、聴衆の高齢化が進んでいます。
お住まい
地元の倉吉市が49%となりましたが、北栄町の13%、湯梨浜町の7%とした中で、鳥取市からの来場が 10%もあったことが特筆に値します。県外からも3%もあり、顧客の広域化が図られていることがわかりました。
コンサート情報について
チラシ・ポスターが32%もあり、友人知人からの勧めを初めて超えました。又、ダイレクトメールも11%もあり、その効果が証明されました。
料金について
従来の700円が67%と、大勢を占めましたが、1000円でも良いとの意向が15%、更に公演毎に料金設定しても良いとの意向が12%もありました。今回の結果は、これまでになかった傾向であり、ある一定の値上げも可能との示唆を頂いたものと感じています。
公演数について
今のままで良いが90%と圧倒しましたので、当分は現状通りの公演数を維持することにします。
観衆の皆様から寄せられたコメントをご紹介いたします。なお【ディレクターの回答】は、ご意見に対する見解をお伝えするものです。


アンケートコメント

○素晴らしいコンサート、ありがとうございました。(男性70歳代以上)
○演奏が始まるまで、隣に座っている人が、ずっとしゃべっているのが気になりました。コロナなので、話をしないでほしいと思いましたが、やまないので、離れた席に移動しましたが、演奏前も話をしないようアナウンスがあればよいと思いました。(演奏中はお静かにとアナウンスがあったように思いますが)(女性40歳代)
○ハープの音色とフルート、オーケストラの音色にうっとりしました。コロナなどで大変だと思いますが、来年も続けて欲しい。(男性40歳代) ○あいさつは一人で。曲目、もう少し聞きなれたものを入れては、例えば学校時代のもの…。(女性70歳代)

【ディレクターの回答】
 開会式典は1ヶ月半にわたる音楽祭の顔として、外せないものと位置付けております。どうぞご理解くださいますようお願い致します。

○久しぶりの音楽。若手のエネルギーを感じました。皆様、一生懸命演奏していて素晴らしかったです。その心が届きました。ありがとうございます。又聴きたいです。オープニングの歌手の方も素晴らしかったです。アザレアの歌、心が洗われました。どの方の演奏も!(女性70歳代以上)
○久しぶりに生演奏を聴き、とても心が豊かになりました。ありがとうございました。(女性60歳代)
○ウクライナのことを思うと、とても幸せな時間を過ごさせてもらい、ありがとうございました。(女性70歳代以上)
○フルート、ハープ、ホルンという、私にとっては珍しい楽器を聴くことが出来、非常に良かった。(女性60歳代)
○久しぶりの生で、とても良かったです。これからも毎年、続ければいいですね。近所の小椋君が久しぶりに見ることが出来ました。(女性70歳代以上)
○久しぶりの大ホールでのオープニングで、大変素晴らしかったです。(女性40歳代)
○大ホールでの演奏が聞かれ「演奏家の人たち」も「会場・運営や冊子・ちらし」を作成して下さった方に感謝します。生の演奏が聴けることがとても嬉しく、感動しました。初日に「小椋順二さん」のホルンが聞かれて、心がけ踊りました。毎年、小椋さんのコンサートは欠かさないように楽しませてもらい、私の人生の大切なページです。ありがとうございます。「アザレアの歌」が合唱できる日まで、元気でいたいと思います。(女性70歳代以上)


【ディレクターの回答】
音楽祭の裏方をねぎらっていただく言葉に、感謝申し上げます。今年のファイナルの合唱団参加は、従来の半分ですが、コロナ対策の万全を図って出演して頂けることになっています。今年は無理ですが、来年には合同合唱で「アザレアの歌」を合唱して頂くよう企画する予定です。

○コロナの終息も見られないし、ウクライナ侵攻等、暗いニュースばかりですが、こうやって素敵な、素晴らしい演奏を聴けることに幸福を感じています。これからのスケジュールも楽しみです。(女性60歳代)
○血が浄化されました。(女性50歳代)
○コロナの中で、コンサートの中止が続き、久しぶりにアザレア音楽祭で聴くことが出来、嬉しかったです。地元で、頑張っておられる鳥取短大の幼児教育学科の教授「羽根田先生」や「斉木先生」方のコンサートも、聴けたらいいですね。コロナ対策をしながらの音楽祭、ありがとうございました。(女性60歳代)
○久しぶりに生演奏を聴くことができ、癒されました。米子市音楽祭とは出演者のレベルが違い、ホッとした気持ちになれます。毎年、これだけの企画の継続、素晴らしいです。(演奏者の都合なのでしょうが)毎年、金曜夜に危機に行きたい方が演奏されるのですが、土日にあれば…と残念に思っています。(近くでないので/境港市) (女性50歳代)
○毎年、楽しみにしていたのですが、コロナで2年間中止になっていて残念に思っていました。今年は招待券が届き、喜んで出かけさせてもらいました。久々の生演奏に感動!!でした。(女性50歳代)
○「アザレアの歌」が聴けて良かったです。音楽祭が始まり、嬉しく思います。楽しみです。(女性60歳代)
○久々に開催され喜んでおります。長く続いている事にも感謝しております。実は、是非聞きたい曲があります。それは「モルダウ」です。なかなか演奏されることが少なく思います。どうか聴ける機会があると嬉しいです。今回はオープニングでハープの演奏を一緒に聴けて大変良かったです。ヴァイオリンの音楽を沢山聞かせて下さり、とても癒されています。毎年ありがとうございます。最後になりましたが、今年もご招待下さり、ありがとうございました。(女性60歳代)
○素晴らしい時間をありがとうございました!! (女性70歳代以上)
○とても感動しました。これが39回も続いているとは…すごいですね。今日は700円ではもったいない程、すてきな音楽を聴かせていただきました。又、来たいと思います。感動をありがとうございます。(女性60歳代)
○後半のモーツァルトのコンチェルトは、地方では意外に生演奏を聴くことが少ないので、貴重な機会でした。ホルンの小椋さんは、さすがの演奏でした。(男性60歳代)
○辺見さんのリードが素晴らしく良かった。ハープはなかなか聞けないので、貴重な機会でした。又、来年のオープニングには行きたいです。ありがとうございました。(女性50歳代)


【ディレクターの回答】
 モーツァルトのコンチェルトを2曲演奏して頂きましたが、本当に素晴らしい演奏であったと思います。フルートとハープのコンチェルトの完成度の高さは半端ないと思いました。この曲を聴くだけでも。大満足して頂けると思っていましたが、更にホルンのコンチェルトは逸品であったと思います。このようなプログラムは、アザレア音楽祭以外では滅多にお目にかかることはないものです。小椋順二氏のモーツァルトのホルン協奏曲4曲をこれまで継続して演奏して頂き、貴重な体験をさせていただきました。

○待ちに待ったアザレア音楽祭、演奏者たちの並々ならぬ努力で、今回の演奏が成り立っているのだと思うと、感動、感動です。ありがとうございます。(女性70歳代以上)
○久しぶりに音楽祭賛歌を聴き、嬉しく思いました。新任の倉吉市長様のごあいさつも聴きたかったです。(女性ちちとちち70歳代)


【ディレクターの回答】
今年の場合は、パンフレット印刷の時期に、新市長が決定しておらず、止む無く割愛いたしましたが、来年度には新市長にごあいさつして頂きますので、今後もご支援ください。

○合奏協奏曲、生演奏久しぶりに聴き、大変素晴らしかった。普段は、CDやレコードばかり…。(男性70歳代以上)
○第一部 素晴らしい音色に感動致しました。郷土の演奏家の皆さんで結成されていると思いますが、全員の心が一つになって演奏されていました。これまでの練習も大変だと思われますが、よくぞここまで成熟された楽団として私たちに楽しませていただき、深く感謝申し上げます。開会に先立ってのアザレアの歌の独唱者「鈴木百百子」さんの、きれいで透き通った声量にも感激いたしました。倉吉に、このような演奏が聴かれる幸せをありがたく感謝申し上げます。
第二部 ハープとフルート、弦楽器との素晴らしい音色に、ここが鳥取なのかと疑うような気持になりました。音響も良く、素晴らしいハーモニーに酔いしれました。フルートの稲田真司さん、ハープの松村多嘉代さん、洗練された音色ありがとうございました。第一部のチャイコフスキーとまた変わってモーツァルトの優しい澄んだ音色にうっとりさせられました。辺見康孝さん、また一段と成長なさった演奏に、本当に感動致しました。今後ますますの御活躍をご期待申しあげます。北栄町の由良の台場で演奏をお聴きした一老婆の感想です。本日の演奏者の皆様、本当にありがとうございました。(女性70歳代以上)
○アザレア室内合奏団の大熱演に、体中満たされました。11人ほどでやっているとは思えません。すばらしい、の一言!!女性60歳代)

【ディレクターの回答】
アザレア室内合奏団の力量を高く評価して頂きありがとうございます。このオーケストラは、趣味ではなくプロとして活動しておられる方々で編成しておりますので、純粋に音楽を楽しんでいただけるものと自信を持っています。何と言っても辺見康孝氏の力量の高さによるものであり、アザレア音楽祭の象徴的なコンサートになるようにと精進して頂いております。今後もどうぞよろしくご支援ください。

○コロナ渦の中、楽しいひと時、ありがとうございます。(女性70歳代以上)
○ご招待ありがとうございました。コンサートはジャンルを問わずに好きで、又開催されるようになって嬉しいです。季節も良いので、米子からでも気安く、毎年どれかにきています。(女性60歳代)
○選曲も良く、大変充実した時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。(女性50歳代)
○素晴らしいアンサンブル、絶妙なサウンド、圧巻のチャイコフスキー、涙が出て止まりませんでした。(男性50歳代)
○アザレア室内合奏団の演奏は、楽器のバランスも良く、素晴らしかった。特に、第2ヴァイオリンとビオラには感動した。これからも頑張ってください。仕方ないとは思うが、オープニングの年寄りの当方は、もう少し短くなると嬉しい。(男性70歳代以上)
○初めてきました。久しぶりの生演奏、この音楽祭に感謝です。素晴らしい音楽の時間でした。ありがとうございました。(女性50歳代)
○音楽祭に初めて来ましたが、大感激、大満足でした。プロの方の演奏会を聴いたことは稀にありましたが、今回のように感激したのは正直初めてでした。正に一糸乱れぬと言っていいのか、本当にすごかったです。これが一地方の音楽家の集まりの演奏会なのか信じられない位でした。(決して下等評価していた訳ではなかったのですが、ここまで感動《感激》的な演奏がなされるとは、との思いです)個々の演奏家は、それなりの方々ですが経歴を見る限りでは必ずしも皆様が一流の経歴という訳ではないみたいですが、とにかく素晴らしかったです。辺見音楽監督は流石でした!(男性70歳代以上)
○名古屋から帰省した甲斐がありました!ありがとうございました。(男性40歳代)
○毎年、楽しみにして、アザレア音楽祭の演奏を聴かせて頂いています。オープニング・コンサートは、多くの来場者の熱気と演奏者の熱意で、心に深く感動が響く時間を過ごせました。(男性40歳代)
○辺見さんの、身体全体を使って演奏される姿に、見ている側も体が勝手にリズムを取ろうとする。こういう風に表現したいというのが見え、皆がそれについて行こうとされ、それが一体感に繋がるのだと思った。指揮者がいないのに、すごい。もし指揮者がいたら(辺見さん?)どう変わるか。ホルンのソロを初めて聴いた。ハイジの草原にいるより、暖かい音に感動。会場が少し寒かったです。スマホで録画されている方がいたのですが、OKなのでしょうか?(女性40歳代)
○レベルの高い、今日の演奏にご縁あり、嬉しく喜びであり、年一回は物足りなく思います。鳥取県の誇りです。これから益々の御発展をと心から願っています。(女性70歳代以上)
○地元、鳥取・島根で、個人として演奏・音楽活動されている方を中心に、幅広く演奏会が行われる、この音楽祭は以前から知っていましたが、聴きに来たのは今回が初めてです。今日(5月8日)のオープニング・コンサートも地元の方のみならず、それぞれ何人かで活動されているであろうが、一向に集まり楽団とは違った独特の音楽というものを、しっくり出したのではと感じます。コロナ禍で活動を制限せざるを得ない、又、生の音楽を聴くことは遠ざかった方にも、とても素晴らしいものであったと思います。以後のコンサートにも聴きたいものがありますが、遠くゆえ、難しいのが残念です。最後まで皆さんが楽しむ〜演奏家も聴き人も〜場でありますように。(男性)

【ディレクターの回答】
アザレア室内合奏団は、指揮者の居ないオーケストラです。しかし、ニューヨークの「オルフェイス・アンサンブル}と同じで、演奏者全員が話し合いながら演奏様式を決め、どのように音楽表現して行くかを辺見氏のリードでまとめ上げ、演奏しているのです。これほど、奏者全員の意思がまとまって創り上げられる音楽には、聴く者を感動させずにはおかない力を、魅力を持っています。その魅力を感じ取っていただいた皆様は、すでにエステティックな力をお持ちだと感服させられました。ありがとうございました。

○とても良かったです。(女性50歳代)
○趣旨から外れるかもしれませんが、各国の民族楽器演奏者のコンサートや、場合によってはダンス等とのコラボレーションの会があっても良いかと思います。私たちは]〔iksa〕のライブに行っているのですが、いろいろな演奏家とのコラボを。とてもヴァイオリン・ハープで演奏するような曲でなくても、アレンジして演奏し客層が増えていると思います。このような事を取り入れたら、もっと変化があり、集客も出来、客の満足度もさらに上がるのではないでしょうか?ご検討をお願いします。また、この第39回も、とても素晴らしい演奏を聴くことが出来、有意義な時を過ごせ、ありがとうございました。(男性50歳代)

【ディレクターの回答】
アザレア音楽祭は、クラシック音楽に特化した音楽祭にしたいとのコンセプトを持ち、開催しております。民族楽器演奏者のコンサートやダンスも音楽祭の範疇だと認識しています。奏者をご存知でしたらご紹介ください。企画会議で検討いたします。

○招待券を有難うございました。幾つか意見を書かせていただきます。
 公演会の回数ですが、かつてお聞きしたのに、倉吉に又は鳥取県に縁のある人を主体に公演をすると思っていましたが、最近では回数優先で鳥取県と、かすっていれば良い人も多く出演されていて、唯々公演回数が増えているように感じます。これでは、個人的なリサイタルを代りにやってあげているのでは無いかとさえ思います。もっと厳選された方が良いように思います。
 回数が増えれば、まあまあの人の出演も増えます。今回のフルートの独奏者の方は流れとしてお上手でしたが、音につやが無く残念でした。ホルンの独奏者につきましても、音が違ったりして同様な感じであったのかと思いました。
 私はシンフォニーが好きですので、室内オーケストラも好きです。但し、体をゆすりながらリズムをとって演奏する人は、何か好きになれません。古い人間ですので、プロなら姿勢を保ちつつ演奏して欲しいと思います。(この部分は全く個人の印象でした。)
 料金についてですが、人気のあるグループ、未だよく知られていない人等、当然違いがあります。と言う事は、公演料金に差異があって当然です。
 同じ料金でも会場がホールでないのもあり、人気度も異なります。人気のない人を組み合わせて、1部・2部・3部・4部として時間短めでホール使用というのも良いかも知れません。
 私のように1時間以上かけて車で行く者にとっては、年を取ったので昼間の公演が多い事を望みます。(男性70歳代)

【ディレクターの回答】
アザレア音楽祭のコンセプトは、おっしゃる通り地域に音楽家が遍在して頂くことです。しかし、県内の人にのみ拘ってはいません。これまでの音楽祭に参加していただいた方の中で、継続してお聴きしたいとの要請の強かった方をお招きしています。それに、現在毎年招聘音楽家の候補者には、県内外で100名以上の名前が挙がってきます。その中から、20人程度の演奏家を選び出しています。決して、回数優先などという事はありません。更に、ご指摘の個人的なリサイタルを代りにやってあげるという仕組みも、音楽祭のコンセプトに含まれており、演奏家に煩わしいマネジメントの仕事から解放してあげたいとの思いもあります。
 演奏者のレベルについてのコメントも、ある程度同意しますが、単なる演奏事故であったり、強い個性が好みに合わないだけだと私は感じます。フルートの稲田氏は、紛れもなく県内でのトップ奏者だと思います。もっと艶やかな音色をもった演奏家の存在は知っていますが、私は、稲田氏の人間的な響きが、心をえぐるように感じ、大好きです。
ホルンのミストーンは、プロにしては多すぎたと感じています。
今回のアンサンブルは、指揮者なしで、奏者たちがお互いに合図しながらの演奏であり身体的な動きで意思疎通しておりましたので大目に見て下さい。
料金設定のアイデアは、一見するとその通りかもしれないと思いますが、その決定をする力量がディレクターには無い事と、差異を付けないことのメリットの方が大きいと感じています。ご理解ください。
マチネコンサートの件ですが、基本的に土日のコンサートは昼間開催としています。音楽祭期間中の全ての土日は、14:00開演としています。どうぞお出かけください。