アンケート・コメント05 ライラック旬間

ホーム 2010スケジュール ごあいさつ アンケート・コメント 会場案内 企画実行委員会情報 山陰の名手たちコンサート リサイタルシリーズ2010 CDのご案内 リンク集

アザレアのまち音楽祭2005 アンケート・コメント

 回収されたアンケート用紙に、コメントされていたものをご紹介します。
 満足度は、回収されたアンケートによって集計したものです。

ライラック旬間:6/11〜19
6/11 アザレア弦楽四重奏団演奏会
6/12 倉吉リコーダーコンソート演奏会
6/14 小椋順二ホルン・コンサート
6/17 山城裕子ピアノ・コンサート
6/18 ミュージック・ファクトリー・コンサート
6/19 ファイナル・コンサート「アザレア合唱&野津美和子ソプラノ」

6/11 アザレア弦楽四重奏団演奏会
□満足度 大変満足=50% 満足=50% 普通=0% 不満=0% とても不満=0%
○博物館での演奏会、毎年楽しみにしております。小さいホールでの演奏も、大ホールにない心温まるものを感じます。出演者の方と同じ位置で聞けるのが大変良いです。素敵な演奏をありがとうございました。(60歳代女性/倉吉市)

○大変素晴らしい弦楽の調べを堪能しました。しかし、構造上やむをえないとはいえ、演奏者がほとんど、全く見えない演奏会でした。多少なりともひな壇のようなもの用意されてはいかがでしょう。ボーイングや息づかいを見るのも大切な演奏会の要素と思います。よろしくお願いします。(40歳代女性/倉吉市)

※ディレクターからの回答
 おっしゃる通りです。このサロン・コンサートを始めた当初は、お客様がベストの状態でお聴きいただくために客席数を50席に設定していました。それが、徐々にお客様が増え始め、数年前から現在のように満席状態が続くようになりました。かつては、倉吉福祉会館から平台を運び込んでステージを作ったこともありますが、現在はそれも叶わず、あるがままの状態で音楽を楽しんでいただくことにしています。現在の状況では、早めにお出でいただき、ベストポジションを確保していただくしか方法がありませんので、どうぞお許しください。「フィガロの結婚」の四幕で、伯爵とスザンナの二重唱に、スザンナが暗くて見えないと言うと「楽しむのに目を使う訳ではない」と言うくだりがあります。どうぞ、時には様々な鑑賞方法をお試しいただければ幸いです。

○会場が狭く椅子も坐り心地が良くないが演奏は素晴らしかった。(50歳代男性/倉吉市)

○私の学校はオーケストラ部があるので、私自身は弦楽器をしているわけではないですが、興味があって見にきました。4重奏は、一人一人の音が大事だし、よく聞こえるのですが、どの方の音も凄くきれいで感動しました。私の学校は、管楽器も弦楽器も特にピッチのことについては大変苦労しているので、そのことについて、演奏を聴くことによって学んで帰りたいです。あと、表現がすごく素敵なので、今回のこの演奏をいいお手本として、自分たちの演奏に活かしていきたいです。今日は本当に素晴らしい演奏をありがとうございました。是非また来年もアザレアのまち音楽祭におこしください。また、見に来ます。(高校生/三朝町)

○@司会者当番の方は、事前に練習をされてから紹介をはっきりした声でして下さい。先回、新田恵理子さんのときは声が小さく聞き辛かった。(台本にとらわれすぎ)今回は トチリ、誤文(アザリア)がありました。声は良かった。A県内のセミプロ・アマチュアの人をもっと沢山調べて、発表の場を。学生でも県外で優秀な方等をありませんか?楽しみにしています。Bその他について=有名作曲家の曲が良かった。皆さんマナーがよくて大変良い。事前注意も良い、携帯など。遅刻者は次の演奏まで席に着かせないこと、大切です。(60歳代男性/倉吉市)

○出だしのあいさつを短く、司会の方がされたら‥‥。音楽は最高。心休まり良かったです。(50歳代女性/倉吉市)

○開催のあいさつが、もう少し簡単でいいと思いました。(プレゼンター紹介程度でいいのではないでしょうか?)

○自己紹介、少し長すぎるかなぁ‥。(女性/倉吉市)

※ディレクターからの回答
 四人の方より、司会や進行について苦言を呈していただき、深く感謝いたします。司会につきましては正におっしゃるとおりです。普段から大勢の皆さんの前でしゃべり慣れない方々ですので、精一杯の努力をされています。どうぞ温かい目で見ていただけますればさいわいです。来年度は、すっきりとした、スマートな司会になるようにしたいと思います。また、演奏者サイドの自己紹介は、本来不要です。今回は、プログラム掲載のメンバーに変更が出たためのものですので、ご了解ください。また、曲目解説も時間が長すぎるとのご意見も伺っていますので、来年度は心したいと思います。
 「県内のセミプロ・アマチュアの人を」「県外で優秀な学生の方等を」とのことですが、アザレアのまち音楽祭実行委員会では、その情報がなかなか得られません。適当な方がありましたら、是非、事務局までご推薦ください。
 コンサートの開演に遅れてこられた方の処遇についてですが、おっしゃるとおりにしているはずですが、時として、ご迷惑をお掛けしてしまうことがあります。今回は、「安野光雅展」と同時開催のため、やむなく途中からの入場者をお断りできませんでした。次回からは注意したいと思います。

○家庭的な雰囲気の中で、楽しく聴かせてもらいました。ホールの大きさと響きが良かったと思います。音楽祭には、他にもいろいろあり、今まで知らなかったのですが、また訪れたいと思います。(40歳代女性/岡山県)

○子供が倉吉東高校のオーケストラ部でがんばっています。今日、一緒に参りました。現在は高二で、弦楽の方ではなく打楽器をやっていますが、このアザレアのまち音楽祭のオープニングの倉吉未来中心にて、マリンバの米原真吾先生のお誘いで、出演させていただきました。この子の姉も今年、東高を卒業して大学に行きましたが、昨年まではオーケストラで、ヴァイオリンをしておりましたので、非常に親しみを感じており、聴きに参りました。とても綺麗な音色で、ステキでした。癒されました。(40歳代女性/三朝町)

○博物館の雰囲気にぴったり、とても良かった。4人の息がぴったり合っており、大変美しい音楽を聴かせてもらいました。(50歳代男性/倉吉市)

○毎年一番楽しみにしている演奏会です。今年は特に素晴らしかったと思いました。来年も又、楽しみにしておりますので是非聴かせて下さい。本当に有難う御座いました。(70歳以上女性/倉吉市)

○高校でコントラバスを弾いています。弦楽器はやっぱり良いです。癒されます。来年もまた聴きたいです。素晴らしい演奏をありがとうございました。(高校生/倉吉市)

○とても素晴らしかったです。(30歳代女性/倉吉市)

6/12 倉吉リコーダーコンソート演奏会
□満足度 大変満足=67% 満足=33% 普通=0% 不満=0% とても不満=0%
○山本先生、すごかったです。たくさんの生徒さんの指導、リコーダーのハーモニー、とても美しい音色で楽しく聞かせていただきました。有難うございました。入江さんご一家、有難うございました。

○すばらしいリコーダー、楽しませていただきました。(70歳代以上女性/倉吉市)

○子供達が小さい頃、よく演奏会に出かけました。山本喜三先生がお元気でいらっしゃったのでうれしかったです。久しぶりに優しい笛の音に心が優しくなったような気がします。メンバーもたくさんになられて良かったですね、ますますのご活躍を期待しています。(50歳代女性/倉吉市)

○童謡メドレー、ひかえめで素朴な響きと曲が合っていてよかったです。中でも七夕のソプラニーノの二人と変奏の形が「双子星」(宮沢賢治)の2人の童子のようで、かわいらしさと神聖なものが伝わってくるのとで、はっとしました。「さいとりさし」は、いろんな声の高さやさえずり方の鳥たちの自然な姿、さわぐ姿が見えるようで、演奏している人たちが、一瞬「鳥の一族」のように感じられました。(40歳代女性/北条町)

6/14 小椋順二ホルン・コンサート
□満足度 大変満足=100% 満足=0% 普通=0% 不満=0% とても不満=0%
○こんな素晴らしいコンサートを、少数で聴くのはもったいないことです。(60歳代男性/倉吉市)

※ディレクターからの回答
 元々、アザレアのまち音楽祭のサロン・コンサートは、想定客席数を70席としています。贅沢といえば、これほど贅沢なコンサートはありません。京都市交響楽団のホルン奏者のサロン・コンサートが700円で聴けること自体が、とんでもないことです。それが可能になるのは、郷土出身の演奏家の方々に、ご協力をしていただけるためです。ありがたいことです。今後も、サロン・コンサートを継続していきますので、どうぞ贅沢なコンサートをお楽しみください。

○ホルン、ピアノ共に素晴らしかった。豊かなホルンの響きと、共鳴するピアノ、曲づくりもプロフェッショナルな印象を受けました。照明室の話し声が演奏中に聞こえてきて、とても気になった。残念。(20歳代男性/倉吉市)

※ディレクターからの回答
 照明室の件は、まことに申し訳ありません。話し声がもれないとの思い込みがあったために、つい、話をしてしまったわけです。今後注意したいと思います。

○ホルンがこんなに優しい音色とは、と感銘しました。ドイツの風景が目に浮かびます。(70歳以上女性/倉吉市)

○本当に気持ちのよいコンサートでした。ホルンがあんなに豊かな音色が出ることを先回のコンサートで驚いて、今回も大変楽しみにしていました。また来年もぜひ、聴かせて下さい。(40歳代女性/倉吉市)

○ホルンにはいろんな音色があるんだなーと、とてもビックリしました。いい意味でカルチャー・ショックを受けました。とても幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。(20歳代女性/三朝町)

6/17 山城裕子ピアノ・コンサート
□満足度 大変満足=83% 満足=17% 普通=0% 不満=0% とても不満=0%
○また、山城さんのピアノを聴かせてください。

○とても分かりやすい解説をありがとうございました。(70歳以上女性/倉吉市)

○今まで、ピアノコンサートに来ましたが、解説しながらのコンサートは、はじめてです。初心者には、とても良かったです。楽しく聞かせていただきました。今後もよろしくお願いします。聞かれる方たちのマナーも、とても良かった。(70歳以上女性/倉吉市)

○第二部は、私の好きな曲でもあり、流石はプロと大満足しました。(70歳代以上女性/倉吉市)

○演奏前に音楽の説明があり、大変よかった。大満足でした。(60歳代男性/米子市)

※ディレクターの感想
 サロンという演奏者と聴衆の近い距離は、迫力ある演奏になり、満足感が満たされたコンサートになりました。継続して聴き続けたい演奏家の一人として、今後も登場して欲しいものです。サロンですので、演奏家のおしゃべりも魅力の一つです。そんな意味で、今回のお話は、聴衆には好評でしたが、サロン・コンサートというより、レクチュア・コンサートに近いものであり、もつと存分に音楽が聴きたいものだと感じました。

6/18 ミュージック・ファクトリー・コンサート
□満足度 大変満足=33% 満足=67% 普通=0% 不満=0% とても不満=0%
○二部のベートーベン、アンコールの「朝」(ペールギュントより)、素晴らしかったです。アンサンブルはいいですね。(50歳代男性/倉吉市)

○引き付けられる音色に感動しました。曲が終わったあとの奏者の笑顔もすばらしく、親しみを感じました。

○演奏に寄せて一言。もっと、自信を持って演奏をして頂きたい。話術も芸術です。楽しく、聴衆を引き込んで下さい。そうすれば、音楽がもっと、スムーズに皆の衆に理解が得られます。では又、お会いできる日を楽しみに!(50歳代男性/倉吉市)

※ディレクターの感想
 サロンのために書かれた曲ばかりで、私はずいぶんと楽しめました。ウェーバーは、こうしてメドレー風に聞かされると、歳を重ねた分だけ多くの曲を知っていることに気づかされました。ウェーバーになじみのない人にとっては、とても新鮮に聞こえたはずです。ベートーベンの第七シンフォニーもサロンで楽しむようアレンジされており、各奏者が十分に演奏を楽しむよう仕組まれております。楽しみながら演奏する姿が、聴くものにもその喜びが伝わってきました。サロン・コンサートのあり方を、提示していただけたコンサートだと高く評価するものです。

6/19 ファイナル・コンサート「アザレア合唱&野津美和子ソプラノ」
□満足度 大変満足=22% 満足=67% 普通=11% 不満=0% とても不満=0%
○コールあじさいの「さとうきび畑」、無伴奏でとても丁寧に演奏され、聴き入りました。男性の方は、一体、いつ歌われるのだろう‥‥?と待たれる感じ。さとうきび畑のいろんな光景を想像しました。
 コールげんげの三朝小唄、聴くのは何度目かでしたが、現実と遠く別世界とを行き来する感じが、とても好きでした。(40歳代女性/北条町)

○アザレアのまち音楽祭2005は、昨年より企画人選が・・・(判読できず)・・・とかされたと思う。各催しに、もっと観客をふやせたら。料金も安い、会場もよい。交通の便が悪いのでしょうか、車がない場合 、終バスが終わっているとか。(60歳代女性/倉吉市)

※ディレクターの感想
 幾人かの方に読んでもらったのですが、一部判読できない部分がありました。お許しください。一昨年、昨年と年を追う毎に、観客動員数増えています。さらに多くの方にお聴きいただきたいと願っています。とは言うものの、大ホールでの催し物には、客席にゆとりがたっぷりありますが、サロン・コンサートは大盛況でした。サロン・コンサートの趣旨は、小さな会場で演奏家と身近に接しながら、音楽会をゆったりと楽しんでいただくものです。ですから、全てのサロンは、客席を70に設定しています。今年のサロンでは、想定した客席が満たされなかった公演は2公演のみです。その他のサロンでは、補助席を出して対応させていただきましたが、来年度は、大き目の会場設定など考慮したいと思います。
 夜の公演が19:30から始めているものですから、おっしゃるとおりバス便はなくなります。今後の課題として、次年度企画で検討したいと思います。

○各グループ、とてもすばらしいと思った。日頃の練習の成果と思う‥‥が、上、下の差は感じた。コールあじさいのアカペラは実にすばらしいと思った。コールげんげの少人数の割には声もよく出ていた。他に、部員の数が少ないならば、他グループを仲間にして歌うのはどうかな?合同なれば合同で名を出せばよいのでは‥?そのグループに合った、又ふさわしい歌や歌い方でいいのでは?(60歳代女性/湯梨浜町)

○さすがファイナル・コンサートだけあって、どのグループも自信に満ちた歌声‥‥。特に「コールあじさい」は練習の成果が出ていました。すばらしかった。(60歳代女性/湯梨浜町)
○ファイナル・コンサートにふさわしい、すばらしい歌声でした。コールあじさい、一味違って大変上手。
 野津美和子さんのソプラノ・コンサート、大変すばらしい。甘く、美しいソプラノの歌声、初めて聴きました。ピアノ、フルートとのハーモニーもよく、来年もぜひ聴きたい。(50歳代男性/倉吉市)

○練習を重ねられた成果が、よく発揮されていて、素晴らしい演奏でした。(70歳以上女性/琴浦町)

○後半しか聴きませんでしたが、野津さんの歌、すばらしかったです。来年もぜひ聴きたいです。

○コールあじさいがよかった。(大学生/鳥取市)

○コールあじさいの「さとうきび畑」が大変よかったです。(大学生/鳥取市)

○コールあじさいの「さとうきび畑」がよかった。男声合唱があれば、もっとよかった。(大学生/鳥取市)

○曲目を各グループ、あと一曲ほどふやした方がいい。コールあじさいの「さとうきび畑」素晴らしかった。全般にレベル・アップしていて、聴き応えがあった。(60歳代男性/倉吉市)

○コーラスの出来を考えると、演奏順番が不満。(20歳代男性/鳥取市)

※ディレクターの感想
 今回は、圧倒的に「コールあじさい」の合唱へ、賛辞が寄せられました。素晴らしいことです。このような評価がアンケート・コメントに出てくるようになれば、アザレアのまち音楽祭もやっとその使命が果たせることになります。
「コールあじさい」の今回の挑戦は、様々な示唆に富んでいます。「コールあじさい」は、本来女声合唱団です。その女声合唱団をベースにして、コールげんげ、コーラスハワイ、鳥大フィルコール等々から数名の男声陣が参加しての取り組みだったのです。優れた指導者である丸雅紀氏は、山陰でも有数な合唱人であり、ピュアに音楽を追及する第一人者だと、私は見ています。同好会的な仲良しグループの合唱から、芸術的な表現を目指す合唱へと向かうことが、結果的には同好の絆を強め、互いの信頼感を確実にしていることを、コールあじさいはこれまで実証して来ました。その集大成が、今回の「さとうきび畑」であり、その努力が結実したのだと思います。
 演奏順についてですが、年次的なルーティンとして設定していますので、ご理解ください。
 今年も、多くの皆様にご来場いただき、深く感謝申し上げます。
この音楽祭が成立させるために、市内各企業・市民の皆様から、浄財をいただきました。ご支援なくして、今日のアザレアのまち音楽祭はありません。心より感謝申し上げます。どうぞ、来年度もよろしくお願い申し上げます。
 ホームページを見ていただきました皆様に、お願いがあります。来年度のアザレアのまち音楽祭に登場してほしいという演奏家をご推薦ください。ご推薦は、このHPの投稿欄にお願いします。