スポンサー:(株)ルネックス
山城裕子ピアノ・コンサート


2025年6月15日(日)14:00〜 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 700円


 過去の演奏のご紹介

♪ シューマン/森の情景 Op.82より「予言の鳥」
(mp3ファイル 3.8MB 3分19秒)

プログラム


第1部
@ 4つの即興曲 作品90           シューベルト作曲
  第1番 ハ短調
  第2番 変ホ長調
  第3番 変ト長調
  第4番 変イ長調

第2部
@ エオリアンハープ 作品25-1 変イ長調          ショパン作曲
A 革命 作品10-12 ハ短調               ショパン作曲
B 英雄ポロネーズ 作品53変イ長調           ショパン作曲
C ロミオとジュリエット 10の小品 作品75 より    プロコフィエフ作曲
  第4番 少女ジュリエット
  第6番 モンタギュー家とキャピレット家
@ ソナタ第3番 作品28 イ短調             プロコフィエフ作曲





プロフィール

山城 裕子
(やましろ ゆうこ)Piano

 武蔵野音楽大学卒業。細田紀美子、八十嶋洋子、宮崎幸夫、ヤーノシュ・ツェグレディ各氏に師事。1999年に渡独後 エヴァ・アンダー(ベルリンハンスアイスラー国立大学)、ローベルト・シュロット(ベルリン芸術大学)、浮ヶ谷孝夫(フランクフルト国立管弦楽団首席客演指揮者)、各氏にソロ及び室内楽を師事。国際音楽コンクール(フランス) 第3位、マリーシェラン国際ピアノコンクール(フランス) プロフェッショナル ヴィルトゥオーゾ部門 第1位。フランクフルト国立管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演のほか、国内外でソロ、またベルリンフィル、ベルリンコンサートハウス、フランクフルト国立管弦楽団、ケルン放送交響楽団メンバーらとコンサートを行っている。2013年ベラムジカ社レーヴェル(ドイツ)よりCD「PianoDreams」、2015年「展覧会の絵」をリリース。2016年ブランデンブルグ国立管弦楽団、ケルン放送交響楽団、ベルリンコンサートハウス交響楽団、北ドイツ放送フィルのメンバーとコンサート及びSONYハイレゾ録音を行う。今年も同メンバーと日本国内のコンサート、 またアメリカ、 ヨーロッパのツアーの予定。米子市文化奨励賞受賞。鳥取大学非常勤講師。


ご案内

 日本のみならず、海外でも活躍されている山城さん。アザレア音楽祭でもファンも多く、その演奏には定評があります。力強さの中に曲目に関して独自の解釈と思いが溢れており、それがなんともいえない山城さんのピアノの魅力に繋がっているのでは・・・と思われるのです。今回は、第一部シューベルト、第二部はショパンとプロコフィエフの作品で構成されています。山城さんの世界観をぜひお楽しみください。