倉吉未来中心アトリウム・コンサート

鳥取県中部地区中学校吹奏楽&民踊

2024年5月25日(土) 11:00〜 倉吉未来中心アトリウム 無料






プログラム

第1部

[民踊きくの会] ゆかむり唄〜岩井八景づくし〜 (鳥取県民踊)
[みつぼし盆踊り保存会] みつぼし盆踊り
[民踊きくの会] 秋田おばこ甚句 (秋田県民踊)

第2部
[中部地区中学校合同吹奏楽部]

1「名探偵コナンメインテーマ」作曲:大野克夫 編曲:宮川成治
2「川の流れのように」作曲:見岳章 編曲:渡部哲哉
3「第0感」作曲:TAKUMA 編曲:郷間幹男
出演中学校紹介
4「花は咲く」作曲:菅野よう子 編曲:郷間幹男
5「テキーラ」作曲:Chuck Rio 編曲:明光院正人
6「銀河鉄道999」作曲:タケカワ ユキヒデ 編曲:宮川成治


プロフィール




[みつぼし盆踊り保存会]
民踊団体名[倉吉みつぼし盆踊り保存会]プロフィール
倉吉市内各地域で踊られている「みつぼし踊り」の原型である輪踊りを伝承の踊りとして
広く後世に残していくことを目的として活動しています。
学校・地域コミュニティセンター等から依頼があれば、踊り指導等にも行っております。
広く会員を募集しておりますので、一緒に伝承の踊りを楽しく踊りましょう!!
出演者名簿
内海洋介・安長須美江・荒井冨佐子・池本宏之・花田トシエ・計羽美佐子・金田陽子
半田みゆき・大丸孝子・阿部三恵子・石村輝子・山田きよみ・長田千鶴・大村美津子
山根律子・筒井博子・松嶋良子・渡邉和江・信方富二子・松原容子・前田詩子・百々典子




[民踊きくの会]
平成21年に設立した民踊きくの会は、15年目にあたる本年5月28日、15周年記念事業を行いました。
きくの会は昼の部(虹の会)・夜の部(きくの会)で、日本民踊を楽しく踊っています。15周年記念事業スローガンは、〜楽しく踊ろう輝いてこれからも〜です。スローガンを モットーに、20周年に向けて歩んで参ります。アザレア音楽祭にお招きいただき大変ありがとうございました。本日は、「ゆかむり唄」と、「秋田おばこ甚句」をご披露いたします。
出演者名簿
霜村徳恵・井上八重子・土橋英子・西尾廸子・西山美智代・西根朋子・野間紀代美・松田泰恵・宮石さよみ・村上初代・若川睦子

中部地区中学校参加団体プロフィール




[湯梨浜中学校]
湯梨浜中学校は現在約450人が通う、とても生徒数の多い学校です。部活動は15以上もあり、自分の力を最大限発揮できるようになることを目指して活動しています。部活動の数が多いことと先生と生徒の仲が良いことを特長としています。

[東中学校]
東中吹奏楽部は、聴いている人に感動を届けられる演奏を目指して日々練習に取り組んでいます。今日はなかなかできない大編成での演奏を楽しみたいと思います。ぜひ楽しんでお聴きください!

[久米中学校]
久米中学校吹奏楽部は、現在1年生5人2年生8人の計13人で活動をしています。決して多い人数ではありませんが、部員同士力を合わせて少ない人数だからこそできるチームワークをいかして毎日の練習に取り組んでいます。

[大栄中学校]
大栄中学校は「先・見・笑・大」(「顔が見えたら先に笑顔で大きな声で挨拶をしよう」)でをモットーに、毎日爽やかな挨拶で学校生活を送っています。玄関ではマスコットキャラクターの「だいちゅー」がお客様をお出迎えします。

[河北中学校]
明るい音と仲間と❜をモットーに日々の活動に取り組んでいます。
9月に開催している定期演奏会は私たちにとっての一大イベントです。人数が減って来ているのが課題ですが、さまざまな曲を演奏することで楽しみを積み重ねています。

[東伯中学校]
こんにちは。東伯中学校吹奏楽部です。
人数が以前と比べて少なくはなりましたが、私たちは協力し合って曲の練習等の日々の活動に一生懸命取り組んでいます。日々の練習の成果は尽くしていきますので、ご来場の皆様も楽しんで聴いていただけると嬉しいです!

[倉吉西中学校]
こんにちは。倉吉市立西中学校吹奏楽部です。本日は宜しくお願いします。
私たちは現在、男子4名女子13名、合わせて17名の部員で活動しています。練習は放課後で、常に部員同士で声をかけ合って活動するようにしています。

[北条中学校]
北条中学校吹奏楽部〜HJBB〜は「明るく楽しくかっこよく」をモットーに活動しています。人は一生懸命な姿がかっこいいです。私たちは演奏技術はもちろん、行動力や精神面も常に向上するよう取り組んでいます。今日も、セミナーの仲間と精一杯、心を通わせながら演奏しますので応援をよろしくお願いします。


ご案内

 昨年から未来中心アトリウムに舞台を移しての開催です。コロナで不自由だった時を経ての吹奏楽。昨年の伸び伸びと演奏する姿が沢山の聴衆を笑顔にしてくれたことが記憶に蘇ります。吹奏楽は私たちに生演奏の楽しみを教え、若い息吹が心を湧きたたせ、勇気と元気を与えてくれます。中部地区の中学生の底力をお聴きください。