アンケート・コメント07 スミレ旬間

ホーム 2010スケジュール ごあいさつ アンケート・コメント 会場案内 企画実行委員会情報 山陰の名手たちコンサート リサイタルシリーズ2010 CDのご案内 リンク集

アザレアのまち音楽祭2007 アンケート・コメント

 回収されたアンケート用紙に、コメントされていたものをご紹介します。
 満足度は、回収されたアンケートによって集計したものです。

スミレ旬間:5/19〜29
5/24(木)【近藤治子ソプラノ・コンサート】
5/25(金)【大西瑞香箏曲演奏会】
5/26(土)【 御座所コンサート大西瑞香箏曲演奏会】
5/27(日)【小椋順二ホルン・コンサート】
5/27(日)【アザレア・オペラ「アマールと夜の訪問者」】
5/28(月)【道谷増夫サクソフォーン・コンサート】
5/31(木)【浦池佑佳ソプラノ・コンサート】
6/ 1(金)【平野弘子ソプラノ・コンサート】
6/ 2(土)【新田恵理子ピアノ・コンサート】
6/ 3(日)【米子マンドリン・オーケストラ】

6/3 米子マンドリン・オーケストラ・コンサート
□満足度 大変満足/58% 満足/25% 普通/8.5% 不満/8.5% とても不満/0%

○とてもきれいな演奏でした。少人数でも、こんなに素晴らしい演奏ができるのかとびっくりしました。(倉吉市/50代/女性)

○私はいつの頃からか良い音楽を(良い音)を聴くと感激のあまり、体が震えるとともに涙が出るようになりました。本日は久し振りに涙の止らない良い音楽に出合い気持ちの良い時間を過ごさせていただいた。郷愁をさそう、それでいて甘く優しいマンドリンの音にフルートの加わった「見あげてごらん夜の星を」「神田川」の曲の演奏時には大変幸せな気持ちとなりました。各楽器とも、大変音を大切にし、特に曲の終わりの音(終わり方)に、感心させられました。来年も良い演奏を期待します。ありがとうございました。(岡山市/50代/男性)

○オケは小編成だったが、ホールの大きさに合っていたと思う。指揮者の鷲見さんが、よくバランスを整えていた。曲では、シリベストリーの「夏の庭」が、この音楽祭に相応しい爽やかで美しい曲だと思った。演奏も曲の魅力をよく表現していたと思う。会場から「ビューティフル」の声が出たのも共感出来た。(安来市/50代/男性)

○マンドリンが鳴り出したとたん昭和12〜13年頃にタイムスリップしました。当時,我家では姉兄がマンドリン、兄がギターをやっていて音楽一家でした。丘を越えては、某大学のマンドリンクラブの演奏をよく聴いたものです。米子マンドリン・オーケストラのますますの発展を祈ります。(倉吉市/70代以上/男性)

○久方ぶりにマンドリンの音色に酔いしれてしまいました。有難うございました。(湯梨浜町/70代以上/男性)

○知人の紹介で来させていただきました。初めてマンドリンを聴きました。心がとてもいやされ、すっかりマンドリンの音色にはまってしまいました。もし、来年度もありましたら必ず来たいと思いました。(倉吉市/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 今回の公演は、米子マンドリン・オーケストラの強い要請によって実現したものです。アザレアのまち音楽祭のスタンスは、中部地区以外のアマチュアの招聘はしていませんので、米子マンドリン・オーケストラは地方にあってプロの意識を持った団体として考えています。お聴き頂いたとおり、大変レベルの高い演奏であり、音楽的な完成度も見事なものです。来年もコンサートがあればとの事ですが、会場をサロンに移せば可能です。実は、倉吉未来中心小ホールを使ってのコンサートにはかなり高額の経費が掛かります。今回のコンサートの入場者数が100人弱だったのですが、単純計算しても70,000円の収入しかありません。プレゼンターから頂く協賛金を足しても、当日掛かった経費を補填する事は不可能です。そんな訳で、毎年、未来中心でのコンサートには無理があります。どうぞご理解ください。

○素晴らしい●月を色採る●●かな。(倉吉市/50代/男性)〔●判読不可〕

○景気の良いマンドリンの音色は、庶民的であり、又、品の良さをもっています。優しい音色は心に響き、幼少の頃から大好きでした。長年聴き馴れたこの楽器の持つ雰囲気に●れることが少々なってさびしいと思っていた矢先、マンドリンクラブの活動と音楽祭を通してまた、復活されたことをとても嬉しく思います。心のはずむような陽気なメロディ、涙をさそうしんみりムード、マンドリンならでは……です。続けてほしいと思います。演奏曲目も、親しみのあるものを選ばれたせいもあると思いますが、心に残りました。(無記入)

【ディレクターの回答】
 以前からずっと米子マンドリン・オーケストラの芸術性の高さに注目していましたが、ますます進化している様を見た思いがしました。撥弦楽器群のアンサンブル能力が高まれば高まるほど、これまで気にならなかった箇所が見えてくるものです。今後の課題として問題点の指摘をさせていただきます。
@はパーカッションと撥弦楽器群との演奏力が、あまりに乖離している問題です。
Aは、フルートの演奏様式がマンドリン・オーケストラの音楽性に合致していない事です。アマチュアとして、今後も楽しみでやって行くのであれば、なにも問題はありませんが、入場料を取って、お客様に演奏を提供するコンサートをお望みであれば、演奏のレベルとスタンスを整える必要があると思いました。

6/2 新田恵理子ピアノ・コンサート
□満足度 大変満足/69% 満足/28% 普通/3% 不満/0% とても不満/0%

○毎年、素晴らしいコンサートをされて、すごいなあと思います。努力も重ねられて、あのようなすばらしい演奏をされているのをすこしでも、近づければと思っています。素敵な音楽を心から感謝しています。本当にありがとうございました。(倉吉市/40代/女性)

○素晴らしいピアノとピアノ・コンサートでした!!大好きなショパンの曲が生演奏で聴けてとてもよかったです。来年のコンサート情報がありましたら、パンフレットを送付していただけますか?是非、おねがいします!! (米子市/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 アンケート用紙に住所が記入してありますので、来年のオープニングコンサートのご招待券を送らせて頂きます。しかし、冊子については、お約束できないかも知れません。膨大なアンケート解答用紙が一括されて統計資料にまとめられますので、ご要望の記録が難しいと思います。来年の四月には冊子印刷が終わりますので、事務局の方へご請求していただくのが間違いありません。どうぞご理解いただき、よろしくご配慮ください。

○素晴らしい、すごいと言える。できれば今後も、もっともっと聴きたい。(無記入)

○毎回聴いていますが、年々熟度が高まり満足です。次はどんなに…と今から胸がワクワクさせています。何て幸福な夜なのでしょうか。有難うございました。田舎でこんな生の音楽が身近に聴けるなんて! (倉吉市/70代以上/女性)

○ショパンが生きてらっしゃった時、今晩の演奏のような感じで、ピアノを弾いてらっしゃったのかなあって思いながら聴かせて頂きました。ありがとうございました。(琴浦町/50代/女性)

○先生のコンサート、いつもセンスの良い選曲、また、どれも素敵に弾きこなされる力量、いつも感動しています。愛妻家のグリークの音楽、微妙な音色を聴かせていただき、大変気持ち良かったです。ドレスもいつも素晴らしいです。(倉吉市/30代/女性)

○アンコールがすごくよかった。(倉吉市/中学生/女子)

○「ピアノを聴いた」のではなく、「ピアノの音楽を聴いた」と感じました。グリークの小品、とても素敵でした。子供と一緒に聴きましたが、最後まで集中して聴き、喜んでいました。(倉吉市/40代/女性)

【ディレクターの回答】
 大変素敵な感想を聞かせて頂き、こちらが感動いたしております。優れた聴衆の方によって演奏家は育てられると言われますが、このような感想は、新田氏にとっては、最高のほめ言葉です。ありがとうございます。

○ショパンは聞き慣れた曲が多く、しっとり聴かせていただきました。グリークは初めてで、それぞれの曲に物語があり、とても楽しく聴かせていただきました。もっと聴きたかったです!アンコールも最高でした。(倉吉市/40代/女性)

○北栄町に、この様なコンサートを開催して頂き、本当に有り難うございました。このような会を再々催して頂きたいと思います。田舎ではなかなか文化面が劣っていますので、子供たちにも、もっと聴かせたいと思います。(北栄町/70代以上/女性)

○二日前の夜、関西学院大学にて、ナベサダ氏のジャズコンサートがあり夫婦で体験。流石にプロの技、味があり、コクがあり、やはりの感じ。そんな●●が本日は致しました。ありがとう。(倉吉市/50代/男性)〈●は判読不可〉

○すごいじょうずでした。ありがとうございました。(倉吉市/小学生/女子)

○これまで聴いたアザレアのまち音楽祭のピアノ・コンサートの中で一番よかったと思いました。(倉吉市/50代/男性)

○大変すばらしかったです!!「アザレアの歌」のショパン風も良かったです。(倉吉市/30代/女性)

○新田さんのコンサートは、いつも素晴らしいです。今夜はショパンの小品集が少し物足りなかったのですが、演奏はとても素晴らしかったです。良い時間を過ごさせていただきました。(未記入)

○とても綺麗でした。曲も馴染み深い曲が多く、聴きやすかったです。アザレアの歌は、とても良かったです!(北栄町/高校生/女子)

○マイクの入りが悪く、折角の解説が聞き取りにくかった。コンサートは大変レベルが高い、又、素人でも楽しめて選曲も良かった。ただ、ご本人のクセか、又は緊張からか、少々見苦しい場面が多々ありました。技術以外に観客は気になるものです。お子様もお行儀が良くて、良かったです。(北栄町/女性)

○親しみやすいショパンやグリークの曲をたっぷりと楽しませていただきました。心いやされました。ありがとうございます。ショパン風アザレアの歌!最高でした!会場の時計が狂っていて、しかも早く進んで行っており、休憩中とかに気になって仕方ありませんでした。町外の方も沢山来られているというのに、同じ北栄町民として、とても恥ずかしかったです。演奏会前に修理しておいて欲しかったです。マイクの入り具合や本数なども、残念でした。演奏者と司会者と二本欲しかった。(北栄町/40代/女性)

○マイクの(スピーカー)音量が小さい?ので、司会者等の声が聞こえなかった。なぜ、修復しなかったのか?(いくら料金が安くても不満足)コンサートそのものはGood。(倉吉市/60代/男性)

【ディレクターの回答】
 時計の件は、北栄町の責任と言うより、アザレアのまち音楽祭ディレクターのミスで不具合が生じてしまいました。ご勘弁下さい。会場設営の時に、時計の明かりが強すぎて、お客様の目が痛いという理由で、時計番の明かりを消してくださいとお願いしたのです。ところが、時計の運針作動と明かりスイッチが連動していて、コントロール不可の状態に陥ったわけです。お許し下さい。マイクの件についても、ディレクターの責任だとお詫び致します。音量については、生音のコンサートの前に、電気増幅した音を流すのは、良くないとの指摘が多くあり、アザレアのまち音楽祭では、ほとんどのコンサートでマイクは使用しません。今回は、ボリュームを落として、気波動の声をほんの少し補強するに留めました。会場が静かになれば、又は聴衆の皆様が聴こうと集中していただければ聞こえる程度に留めました。初めての試みだったため、聴衆が入った場合の音が吸い取られることの計算を誤ったために、音が小さすぎてご迷惑をお掛けしました。お許し下さい。また、マイクの本数が足りなかったことについても、事前の連絡が不十分だったためです。今後は十分に気をつけたいと思います。お許し下さい。

○とても素晴らしかったです。又、聴きたいと思いました。(北栄町/50代/女性)

○毎日の仕事の中に、今日はとてもいやされました。ピアノの指の動きが見たかったです。残念。(北栄町/50代/女性)

○曲を全部覚えていてすごいと思った。手だけで演奏するのではなくて、体全体でやっていたのがすごかった。ねむくなった。(気持ちよかった)会場の左の時計が、進のが早かった。(琴浦町/中学生/女子)

○響きの少ないホールとピアノでの、あの演奏は素晴らしかったです。倉吉未来中心小ホールだったら…と残念に思います。(倉吉市/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 確かにおっしゃる通りですが、北栄町のピアノも素晴らしいものですし、ホールもなかなかのものだと感じています。どのホールにも問題はありますが、このホールの欠点だと言われているデッドな響きは、この大きさのホールであれば気になるほどではないと感じています。今日のコンサートは、ピアノが大変良く鳴っていて、響きすぎるホールでは味わえないクリアなピアノになっていたと思います。

○いつも素晴らしい演奏に感動しております。沢山の曲になり、大変だったと思いますが、聴く方の我々にとっては、聞き覚えのあるやさしい曲もあり、後に、本格的なレベルの高い曲ありと大変うれしく喜んでおります。いつも引きつけられる演奏ありがとうございます。毎年、必ず聴かせてほしい演奏家の方です。市民全体の癒しと音楽文化の発展と向上になります。(倉吉市/60代/男性)

○とてもとてもすごく演奏が上手でした。私がもしひくなら、たぶんかなり練習時間がいると思います。新田さんは、本当にすばらしかったです。(北栄町/中学生/女子)

○とても上手く、ピアノの曲に吸い込まれていくような感じで、心やすまる思いがしました。とても素晴らしい曲で良かったです。私もあれだけ、ひけたらなぁと思いました。もう一度、私もチャレンジしてみたくなりました。ありがとうございました。(北栄町/40代/女性)

○一曲ずつ説明があって、とても興味深く聴けました。(琴浦町/30代/女性)

○一部の2,4の曲は、子どものピアノの発表会で子供が弾いた曲だし、3の曲は練習で聴いた曲で、身近で耳にした曲で、その時のことが思い出されました。身近で耳にした事のある曲を演奏してもらい、うれしく思いました。(北栄町/女性)

○私の子供たちが成人するまで、毎年ピアノの発表会にビデオ片手に見に行っておりましたが、今は県外に出ておりピアノの演奏を聴くことがなくなり、久しぶりに子供たちが弾いていた曲を耳にすることができ、感動しました。(北栄町/40代/男性)

○会場の音響が悪いため、美しいピアノの音色が良くなかったと思います。(琴浦町/70代以上/女性)

【ディレクターの回答】
 よほどお聞きになった場所が悪かったようですね。ピアノの音は会場の右側に向かって響く特性があります。演奏する指が見える位置が良いといって左側に座る方が多いのですが、音楽を聴くためには、右半分の位置がベストなのです。当然私は右サイドの壁に近い場所で聴いていましたが、音響が悪いとは思いませんでした。どんなホールでも、デッドゾーンは存在するものです。(しかし、琴浦町のカウベルホールは別格で、どの席も素晴らしい音響だと専門化筋では常識になっています。)こんどは、右サイドでお聞きになることをお勧めします。

○マイクの音量がとても小さく、アナウンスやせっかくの先生のスピーチが聞きづらかった。素晴らしい演奏を身近に聴けてとてもよかった。もっと聴いていたいような感じだった。(北栄町/30代/女性)

○このピアノによる生の演奏を初めて聴きました。とても素晴らしい演奏で、大いに満足しております。料金が割安なので気軽に来れました。(北栄町/60代/女性)

○ご親切な駐車場の誘導をいただき、とてもよい気持ちで会場に入ることが出来ました。会場もいっぱいでうれしかった。(やはり聴衆の多い方がいいですね)私は特に幻想即興曲を感動してお聴きしました。「こびとの行進曲」も素敵でした。(倉吉市/60代/女性)

○北栄町で、こんなに素敵なピアノ・コンサートを開いていただき、ありがとうございました。先ずは、感謝申し上げます。此の会館が出来た当座は、有名なオペラ歌手錦織健さんの音楽会が開かれ、今後に期待していましたが、その様な企画もなく、度々町当局にお願いして来ましたが残念でたまりません。新田恵理子さんは本当に素晴らしいピアニストです。鳥取県一、いや山陰一のお方です。是非、これからもこんな素敵なコンサートを北栄町で開催して下さい。(北栄町/70代以上/女性)

◆【ディレクターの回答】
 実は、ずいぶん前に、コーラスグループの「コールあじさい」さんがお世話をされて、アザレアのまち音楽祭の中でコンサートを幾度か開催しています。錦織さんのコンサートではなく、高名な歌手である「中澤桂さん」のコンサートでした。その時、中澤さんのお弟子さんであった錦織さんがついてこられ、中澤さんのオペラアリアの相手役として歌われたのです。当時、錦織さんは全くの無名でありましたが、とても素晴らしいテノールであり、その後コーヒーのコマーシャルでブレイクし一躍有名になられたのです。ピアニストでも「伊藤恵さん」という今ではビッグなピアニストですが、新進気鋭の若いピアニストとしてこのホールで演奏もしています。

○とても良く知っている曲ばかりでこころ打たれました。曲に関する解説があり、曲を聴いていて、イメージが涌きました。(県外/40代/女性)

○解説入りでとてもよくわかり、曲のイメージがふくらみました。とても素晴らしいかったです。(50代/女性)

6/1 平野弘子ソプラノ・コンサート
□満足度 大変満足/100% 満足/0% 普通/0% 不満/0% とても不満/0%

○心にぐ、ぐ、ぐっとくる演奏会でした。皆さんが心から楽しんでいらっしゃるのがとても伝わってきました。学ぶべきところばかりの演奏会となりました。(倉吉市/20代/)○昼のコンサートが希望。(鳥取市/50代/女性)

○平野先生のいちずな情熱に感激しました。アザレアのまち音楽祭が25年も続いている事を初めて知りました。又、非常に沢山の応援の方々があってこその継続があること。それだからこそ立派な数々の演奏会があることも良くわかりました。また、長谷川市長さんの音楽、ひいては芸術に対する感性には感心しています。益々のご発展を心から祈ります。奥村友子さんの鳥取県デビューも大変良かったですよ。また、ファッションもステキでした。本当に今日はよきコンサートに恵まれた事を大変嬉しく思いました。ありがとうございました。つたない感想ですみません。最後の浜辺の歌は南十字の夢を思い出しました。(鳥取市/70代以上/女性)

○平野さんの声と情熱は●変が絶品である。ヴァイオリンなどで構成され、大変ゴージャスでとてもサロン・コンサートとして最高に楽しむ事が出来ました。この様に歌やヴァイオリンだけでなく、時には混合されたコンサート●●です。今後、考えてみては…と思いました。(倉吉市/70代以上/女性)〔●は判読不可〕

○すばらしい歌声を間近で聴く事が出来、感動しました。情感豊かに、やわらかな歌声、響き、とにかく素晴らしかった。又、次の会、是非聴きたいと思います。ピアノ伴奏もとてもすばらしかった。ヴァイオリンの音色にうっとりしました。お話の声が少し聞き取れませんでした。(私の耳が悪いのかも知れませんが)平野先生のヴァイオリンとの共演、すばらしかった(声量豊か、息がぴったり)衣裳もかわいかったです。とても楽しい一時でした。(鳥取市/60代/女性)

○すばらしい音楽会、先生のお人柄が伝わって来ました。最高でした。(鳥取市/60代/女性)

○毎年とても楽しみにしています。ちっともお変わりなく益々お若くなられるようで感心するばかりです。まるで不死鳥のようなお姿、来年も又、再会出来ることを信じていますから…。思いがけないヴァイオリンもすばらしく、至福のひと時に感謝しました。(倉吉市/70代以上/女性)

○同じ空間で同じ時間を共有できましたことを嬉しく思います。ありがとうございました。(男性)

○今晩は、とても良いコンサートになりました。ヴァイオリンもとても素敵でした。今までにない会場一体となって歌うなんて、とてもよかった。ありがとうございました。(倉吉市/70代以上/女性)

○美しい声に感嘆しました。説明も上手で解りやすい。(倉吉市/70代以上/女性)

【ディレクターの回答】
 平野先生のバイタリティー溢れる歌唱力には圧倒されます。今回のシューマンは、正に入魂の「女の愛と生涯」だったと思いました。今回、特に触れておきたいのがピアニストの素晴らしさです。これまで平野先生の伴奏を担当し続けている「森康子さん」が、何かを払拭したように一気に力量を高めていた事です。ちょっとしたきっかけで、何か大きな世界を手にする事があるといいますが、森さんのピアノはスケール感が大きく広がったように感じました。また、最高に素晴らしいヴァイオリンの奥村氏、その伴奏をされた幸野さんのピアノの巧さには、万雷の拍手が贈られましたが、正にプロフェッショナルのエンターティナーだと感動しました。

5/31 浦池佑佳ソプラノ・コンサート
□満足度 大変満足/75% 満足/13% 普通/12% 不満/0% とても不満/0%

○すっごく上手でした!来年もぜったい出てください。とくに「サルビア」がよかったです(というか、すきです)。先生…。スゴイよかったです!(鳥取市/小学生/女子)

○思っていたより上手です!!感動して鳥肌が立ちました。(鳥取市/小学生/女子)

○人間の声、素晴らしいですね。それを受け止める人が50人ではもったいない。会場も小さくて、折角の声を聴くにはもったいないし、声が響きすぎて耳には過酷でした。それにしてもアザレアのまち音楽祭はすごいですね。頭が下がります。もう一度「もったいない」とつくづく思いました。(無記入)

【ディレクターの回答】
 素晴らしいコンサートだったと私も思いました。このようにレベルの高い歌手が鳥取県に在住している事に喜びを感じています。ところで、入場者が少なく、もったいないとのお言葉ですが、私は、「もったいない」と言うよりも「大変贅沢」なコンサートだったと、お出でいただいた皆様に喜んでいただければと願っています。サロン・コンサートは、当初から最大70席しか用意していません。客席数のベスト・コンディションを60席と設定していますから、50人は決して少なすぎる数ではありません。ホールの容積から割り出してベストの席数を算出しています。ですから、ベストの状態で音楽を堪能させていただけたのですから、主催者側として満足しています。
 しかし、素晴らしい歌声を、もっと多くの人に聴いていただきたいと言うのも本音としてあります。その意味では、折角のチャンスに聞き逃された方々は「もったいないことをされた」と思います。これからもチャンスはあると思いますので、どうぞ「浦池さん」をご支援ください。

○歌われている時、無表現が豊かで素晴らしかったです。楽しい時間をありがとうございました。(倉吉市/50代/)

○表情豊かに歌って下さいました。楽しい歌、なつかしい歌、ありがとうございました。(倉吉市/70代以上/女性)

○良かったです。表現力豊かでとてもすてきなひと時でした。(倉吉市/20代/女性)

○素晴らしいソプラノでした。日本歌曲より、二部が聴き応えがあり、ご本人も伸び伸びしていらっしゃいました。よい夜でした。ありがとう。(鳥取市/50代/女性)
 

5/28 道谷増夫サクソフォーン・コンサート
□満足度 大変満足/83% 満足/17% 普通/0% 不満/0% とても不満/0%

○サックスとピアノが美しく重なり、お互いにきれいに響き、夢の世界にひたっている様でした。是非とも来年も、このペアで再演される事を願っています。今日はありがとうございました。ピアノ、素晴らしかったです。(鳥取市/70代以上/女性)

○素晴らしい音、響きに出合えました。感謝!伴奏のピアノ、とても良かった。(鳥取市/50代/男性)

○とても感動しました。やさしさの伝わってくる音色、ジーンときました。ありがとうございました。ピアノの方との息の合った演奏でした。(鳥取市/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 私も大変素晴らしい演奏だったと思いました。音楽の構成力は郡をいていますし、アーティキュレーションの的確さは言うに及ばず、表現言語の多彩さに改めて感心いたしました。ジャズのサックスや吹奏楽で演奏する方は多いようですが、クラシカル・サックスが演奏できる人は少ないものです。そんな中で、道谷氏のサックスは最右翼だと思っています。サックスの甘美な音色を、もっと多くの方々に聴いていただきたいと思いました。今回のピアノ奏者、「瀬川則子さん」の演奏を初めて聴きました。ゲネプロを聴かせていただいたのですが、最初、残響の多いホール特性に困惑して、かなり乱暴なピアノを弾いていたように感じました。ところが、徐々にコントロールが始まり、あれよあれよと言う間に巧くバランスを取ってしまわれたのです。中々出来ない難しいことですが、一寸した工夫で見事にこなしてしまうピアニストに、久しぶりに出会い、うれしくなりました。こんなピアニストがどんどん育って欲しいものだと、つくづく思いました。

○とても素晴らしい演奏でした。感動しました。(鳥取市/40代/女性)

○とても素晴らしい演奏でした。サックスの演奏技術、音色、そしてピアノとのおとの共演、また、道谷さんの編曲、どれをとっても満足のいくものでした。仕事を切り上げ、無理をして来て良かったです。(鳥取市/50代/女性)

○数年ぶりに拝聴しましたが、変わらず、表情豊かで艶やかな演奏を、充分に楽しませていただきました。「ダッタン人の踊り」は、ピアノとサクソフォーンのみとは思えない大曲に仕上がっていました。ピアニストの楽譜は本当に大変そうでしたが…。私事ですが、終演後、バスがないために、倉吉駅まで約30分歩かねばなりません。本日のコンサート、余韻にひたって駅まで歩いても更にお釣りのくるものでした。(北栄町/40代/女性)

【ディレクターの回答】
 こんな素敵なお客様がお出でいただいていたのかと思うと、頭が下がります。今後は、係員にお申し出いただければ、責任を持ってお送りできるような体制を整えたいと思います。本当にありがとうございました。でも、余韻の楽しみ方は、人それぞれですから無理強いは出来ませんが、よろしかったら声をお掛け下さい。

5/27 オペラ「アマールと夜の訪問者」
□満足度 大変満足/64% 満足/36% 普通/0% 不満/0% とても不満/0%

○オペラを観るのは、これで二度目ですが、大変満足しました。以前はもう少し小さなオペラだったので、今回は人数が少ないとは言え力強さがありました。(鳥取市/20代/男性)

○「アマールと夜の訪問者」を観たのは二回目でした。今回は近くで見ることが出来、出演者の方々の表情も良く見え、楽しむことが出来ました。今後も、とても親しみやすいオペラを期待しています。(鳥取市/20代/男性)

○興味をひく石が沢山あり、ほしいと思いました。踊りがすごく楽しそうで、一緒に踊りたいと思いました。後で、演出の秘密が知りたい。(鳥取市/大学生/男性)

○オペラを観たのは初めてだったのですが、これほど迫力あるものとは思わなかったので非常に驚き、感動しました。(鳥取市/学生/男性)

【ディレクターの回答】
 オペラ初体験のご感想に、私も感動させられました。私たちのオペラが、初めてお聴きになる方の心を動かし得たことに対して、嬉しくもあり、やりがいもあり、大きな勇気を頂きました。ありがとうございました。

○「アマールと夜の訪問者」が面白かった。すごく高い音を出していて、すごいなぁと思った。(倉吉市/小学生/男子)

○言葉が聞き取りにくいのはとても残念。オケが大きすぎるかも知れない。全体として、とても素晴らしく、楽しく良い舞台でした。(米子市/60代/女性)

○少し日本語が聞き取りにくい所があったけれど、選曲、演目がとてもよかった。(倉吉市/40代/女性)
○合唱がすばらしかった。ソロがオーケストラの音に消されそうになる所が少し残念。とても楽しめました。(倉吉市/50代/女性)

【ディレクターの回答】
 言葉の問題の指摘は、肝に銘じたいと思います。ある意味では、オペラ界全体に対する提案になるかもしれません。これは、もともと英語で書かれたものを、日本語に翻訳して歌っているものであり、その違和感を減少するために、歌手達は外国人が日本語をしゃべるような発音で歌っているためです。これは歌手達のテクニックの問題ですので、研鑽を積ませていただきます。オーケストラはオリジナルの編成をかなり小さくしたものですので、オケが大き過ぎるのではないはずです。しかし、そうお感じになったということは、音量バランスが適切でなかったと言うことになります。これは指揮者のコントロールの問題ですので、更なる研鑽を積ませていただきます。とても鋭いご意見、オペラを作るものにとっては貴重なご指摘です。ありがとうございました。

○オペラの基礎部分を交えての内容は、「なるほど…」と思う所もあり、参考になりました。内容(アマールと…)も、ぐっとくる場面もあり、感動しました。また是非観に来たいと思います。いつみても、本当に声がすごいです。(湯梨浜町/40代/女性)

○歌、演技、上手でした。(鳥取市/大学生/男子)

○「♪一人は黒いよ」が面白かったです。それぞれの役の個性が出ていて、楽しめました。年齢も幅広く、良かったです。(鳥取市/20代/女性)

○アザレアのまち音楽祭で本格的なオペラが観られた上、子どもでも楽しめる内容でよかった。(ちょうど一時間程度で、親子連れでもゆっくり見られたのではないか)私の娘はまだ幼いので、今回は一緒に見ることが出来なかったが、今後も、家族で楽しめるコンサートやオペラがあればいいと思う。(倉吉市/20代/女性)

◆【ディレクターの回答】
 今回、アザレアのまち音楽祭の中にオペラを組み入れさせていただいた意図が叶ったと心より感謝いたします。子供さんが、目を輝かせながら見ておられる姿を会場で拝見し、今回の試みが大成功であったと、喜んでいます。今後も、このような親子で楽しめたり、恋人同士で楽しめたり、ご家族で楽しめるオペラ企画を出させていただこうと思っていますので、来年度もご期待下さい。

○リハーサル見学をさせていただきましたが、やはり本番は違いますね。とても感動しました。ありがとうございます。(鳥取市/大学生/男子)

○アマールのお母さんの鶴崎さんは、声も好きだし、芝居が上手なので大好きです。ガラやソロのコンサートも良いのですが、オペラで見ると物語に引き込んでくれるので、気持ちいいです。装置も品があって大変良かったです。いいものを見せていただいてありがとうございました。(鳥取市/30代/女性)

○皆さんが本当に上手で、すごいと思いました。高い声もバンバンだしてて、すごい!!私も、こんな風に歌えたらなぁと思いました。アマールのオペラは、すっごく良かったです。すっっっっっっごかったです。まじで!!!!みんな、役になりきっていて、上手でした。また、今度オペラがあったら、是非みたいです。(鳥取市/高校生/女子)

○感動しました。母子の絆をしみじみ感じた。忘れがたい大切な事を思い出したような感動でした。ありがとうございました。(鳥取市/40代/女性)

○ネコさんたちが、とってもよかったです。マイクを通していないことに、とても驚きました。マイクがなくても、こんなにも声が響くなんて!!!と感動です。西岡千秋先生の歌声、雰囲気が(男性だけど)色っぽくてかっこよくてすてきでした。アマールは練習風景も見学させてもらいましたが、やはり本番はとてもすばらしかったです。アマールが「やめて!やめて!」と叫んでいたところは、何度観ても泣きそうになったし、ダンスは素敵だったし、最後は本当に感動したりと、すばらしくて言葉では表せないくらいです。もう一度といわず、もう二度、三度でも見たいです!!!! (鳥取市/高校生/女子)

【ディレクターの回答】
 オペラの真髄を楽しんでいただけたコメントをいただき、感謝いたします。生の音の凄さといいますが、その凄さとは気波動を体全身で受け止める快感や、歌手の内面の強さまでもが伝わってくる音楽の力を、もろに受け止めてしまう感動の力だと思います。今後もどうぞ、オペラをお楽しみ下さい。

○素晴らしい演技力、歌声で大変楽しませてもらいました。(鳥取市/50代/女性)

○一部は長く感じましたが、二部はとても感動しました。演奏のレベルもすごいし、ストーリーも良かったです。(鳥取市/40代/女性)

○初めの話がおもしろかった。子供の笑い声が聞こえ、その舞台に立ててすごくしあわせですね…。(東京/20代/男性)

○とても面白かったので、また観たいです。(倉吉市/小学生/女子)

○出演者の皆様、素晴らしかったです。格調高い舞台でした。(鳥取市/60代/女性)

○すばらしかった。皆さんとても上手できれいな声でした。日本語で歌ってくださったのがとても解りやすかったですね。大道具、衣裳などもとても凝っていてすばらしい、見ごたえがありました。また、企画していただきたいと思います。(鳥取市/50代/女性)

○オペラを観たのは初めてでしたが、とても面白かったです。(倉吉市/30代/女性)

○前半は、少し退屈したみたい。(湯梨浜町/40代/女性)

○後半のオペラは面白かったです。前半のいろいろなオペラの紹介みたいなやつは、少し退屈でした。(北栄町/20代/男性)

○出演者の皆さん、お疲れ様でした。本当にレベルの高い公演でした。今後ご一層のご活躍をお祈りいたします。(日南町/40代/男性)

○第一部は余計に思えましたが、実際にはオペラの楽しみが一層増幅されて、良い企画でした。(子供以外には) (倉吉市/70代以上/男性)

○とても楽しませていただきました。(県外/50代/女性)

○こういう機会に恵まれた事に感謝しています。(鳥取市/20代/男性)

○以前のオペラより一段と良くなっている。今後が楽しみである。(倉吉市/70代以上/女性)

○曲もダンスも色彩も、すべてとても素晴らしかったですよ。感動しました。(鳥取市/50代/男性)

○ブラボー。これからが楽しみです。もっともっと……。(鳥取市/20代/男性)

5/27 小椋順二ホルン・コンサート
□満足度 大変満足/47% 満足/47% 普通/6% 不満/0% とても不満/0%

○ヒンデミットの曲、うれしかったです。また、こんな現代曲、聴かせてください。(無記入)

○ホルンは余り聴く機会がなく、特にソロで珍しく感動しました。独特の音色でピアノともよく合っていました。(倉吉市/70代以上/女性)

○日常の忙しさを忘れ、素晴らしい音にゆったりと気持ちの良い時間をすごさせていただき、ありがとうございました。午後2時という時間はとても主婦にとっては出かけやすい良い時間で、よかったです。最後のアンコールの曲あったか……い、気持ちになりました。ご活躍を心よりお祈りいたします。ありがとうございました。(倉吉市/50代/女性)

【ディレクターの回答】
 「日曜日、午後のひと時を、ゆったりとした気持ちいい時間を過ごした」とのご感想は、音楽祭事務局にとっては、新しい示唆を含んだ言葉として「目から鱗」の感じです。小椋さんもコメントしていましたが、最近の傾向として昼間のコンサートが増えているようです。アザレアのまち音楽祭も、「日曜日の午後」を本格的に検討してみたいと思います。そうは言っても、今年は、お昼のコンサートを8回企画していますが、積極的な「午後のコンサート」を意識したものではなく、なんとなく設定したと言うのが本当のところです。さわやかな5月の風と光の中を、ゆったりとコンサート会場に向かうプロムナードを想像するだけで、ワクワクするものを感じます。来年度もご期待下さい。

○短い曲もあり、親しみやすいお話も含めてステキな演奏会でした。初めて聴きました。ありがとうございます。(倉吉市/40代/女性)

○生まれて初めて、生のホルン演奏を聴き、あまりにも素晴らしい音色にうっとりしました。もっと、沢山の方に折角のこの機会をと思いました。地元の一ファンになりました。「ポエム」ホルンであればこそと。(倉吉市/70代以上/女性)

【ディレクターの回答】
 ホルンの素晴らしさを感じていただけるコンサートになったと喜んでいます。当日演奏された「ポエム」の演奏を、「ホルンであればこそ」とおっしゃっていただけた感性の鋭さに感動させられました。あの曲を、身をもって感じられるなんて、とても素晴らしい事です。音楽を鑑賞するのは、ただ聴けばいいだけなのです。その実践こそが、鑑賞すると言う芸術を生きる事になるのです。ありがとうございました。

○また、ボザの「森にて」聴きたいです。すごくよかったです。あんな音、目指します!(湯梨浜町/30代/女性)

○すばらしかったです。来年もその次もずっと来て下さい。機会があれば、是非レッスンをうけたいです。(鳥取市/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 折角、帰郷してコンサートにご出演願っていますので、可能であればレッスンのチャンスも検討してみたいと思います。

○きれいな音が出ていました。(北栄町/小学生/女子)

○昨年のサロンでのホルン・コンサートを聴かせていただき、その音色にすっかり魅せられたため今年も聴かせて頂きました。ピアノの演奏に始まり、ホルンの音色が聞こえてきた時は、昨年と同じようなやわらかく温かみのある音に心地良い気持ちになりました。不思議なもので、ピアノの音もホルンに引き込まれるような温かい柔らかな音色に聞こえました。小椋さんのホルンの音色は、楽器と同じ様な丸い体形、顔立ちと丸い性格(人間性)から、あのような温かみのある音色になるのでしょうね。大変いやされる時間を与えていただき、ありがとうございました。(倉吉市/50代/男性)

○ポエムが勇壮で、とても良かったです。ラッパは勇壮なのがえーなあ。良かったです。(湯梨浜町/70代以上/男性)

○毎年、アザレアのまち音楽祭を楽しみにしています。いろいろな種類の楽器の演奏が聴ける事。出来たら日曜日のコンサートを増やして欲しいです。本日の小椋順二さんのホルン・コンサートは初めてですので、とても満足しました。(倉吉市/60代/女性)

【ディレクターの回答】
 アザレアのまち音楽祭を楽しみにして下さる方が増えていく事を願っていますので、とてもありがたいお言葉です。日曜日のコンサートも、増やす方向で検討してみます。

○私は東部でSAXを吹いている者ですが、ホルン・ソロの美しさに、今日は良い時間をすごさせていただきました。ありがとうございました。(鳥取市/30代/男性)

○ホルンの響きにあこがれていたので、初めて聴きました。モーツァルトの曲は、のどかで親しみやすく、又2曲目の現代音楽の曲は、ピアノがすごーく特徴があり、感動しました。第二部の小品、楽しかったです。曲の解説「おしゃべり」がわかりやすくていいと思います。今後、曲選びに困られても「ポエム」が毎回でも良いと思います。「昼ドラのような…」のことばが耳に残り、ニコニコ笑顔で聴かせてもらいました。ありがとうございました。(倉吉市/60代/女性)

○初めて聴かせていただきました。優しい音、力強い音、私たちの時間を楽しませてもらいました。また、来年も来たいと思います。(倉吉市/50代/女性)

○沢山の方が聴きにいらしていて、良かったと思います。思い立ってきたので、チケットがない、HP等を見たのですが解りにくく、ちょっと大丈夫かな……と言う気持ちで来ました。解りやすかったらいいのに。マナーのページ、長いですね。もう少し簡潔だと、みなさんもつと来やすいのではないでしょうか。(湯梨浜町/30代/女性)

【ディレクターの回答】
 様々なご指導を賜り、ありがとうございます。ご指摘いただいたチケットについては、市内のプレイガイドで扱っていただいていますが、今後は、コンビニ等でも変えるようなしくみを検討してみます。しかし、アザレアのまち音楽祭では、当日券をいつも用意していますので、ご安心してお出掛け下さい。実は、アザレアのまち音楽祭のチケットは前売り券も当日券も同額です。日本では常識みたいになっている前売りチケットの料金が、当日は割高になって追加料金をとる制度がほとんどです。これは、コンサートのお客様を前もって確保しようとの思惑で生まれた制度ですが、日本独自の悪弊だと考えています。コンサート開催地区が遠く、チケットの取れない方が、わざわざ出かけていただくのに、当日買いは追加料金をとると言うのは、来るなと言って追い返すに似て失礼だとの判断があるためです。世界中で、当日チケットを買うと料金が高くなるのは日本ぐらいのものです。日本でも西欧並みにチケット販売しているのは、新国立劇場のオペラハウスのみですが、アザレアのまち音楽祭では当初からこの方式を採っています。ご理解下さい。
 以前はHPに、プレイガイドを掲載していたのですが、今年度は割愛していました。ご指摘のようにわかりやすく表示したいと思います。
 マナーの頁についてのご苦情は、十分に理解できます。しかし、このページは、昨年度のアンケートによって要請され、あえて掲載したものです。その内容については、ご指摘のあったものについて、すべてを網羅したため、長くなったと言うのが実情です。本当は、マナーなど掲載するのは、聴衆の皆様に失礼だと思っておりますので掲載しないのが本筋だと思います。当初は、コンサートマナーを知りたいとおっしゃる方のみにお渡しする、リーフレットを作ろうかとの意見もありましたが、一度掲載して、皆様のご意見を伺いたいと言う事ですので、ご指摘は、とても参考になります。ありがとうございます。内容の長さについては、簡潔バージョンから、詳細にわたるものまで作っておりますが、掲載しましたものは、その中間に位置するものでした。ご指摘ありがとうございました。

5/26 御座所コンサート「大西瑞香筝曲演奏会」

【ディレクターの感想】
 御座所コンサートはアンケート調査が出来なかった為、ディレクターの感想を掲載いたします。

 御座所コンサートを企画した経緯は、実は県民局の小林さん(昨年度担当)から、県民の声として「アザレアのまち音楽祭と三朝温泉を結んだイベントを」との意見が寄せられたのを機に、何か考えていただけないかとの要請がスタートだったのです。県民局の小林さんは、ご一緒にイベントを手がけた事がありますが、有能なマネージャーで先が見通せる目を持った人であり、その平衡感覚は優れたものがありました。その小林さんの要請ですから、直ぐに飛びつき、三朝温泉とアザレアのまち音楽祭を結ぶロードマップを作り、将来的には、三朝町が独自な音楽文化の花を咲かせていただきたいとの願いを込めたものでした。その企画の中に、大きな目玉事業として、三朝温泉が持っている隠れた宝を最大限に生かそうとのパイロット事業として、依山楼岩崎の三朝閣でのコンサートを提案したのです。そして、旅館組合長であった岩崎さんにお願いし、試みとしてまず三朝閣でのコンサートを行ったと言うわけです。

 物事にはTPOが大事だと言いますが、新緑の季節に、日本人の心に宿る邦楽を、その伝統的な建物に風を吹き込ませるように音楽が流れ、集う人たちが一つの音楽によって結ばれる共同体を作る本物の芸術空間になったのが、今回の御座所コンサートなのです。手前味噌ですが、この企画は大変好評いただき、継続開催を望まれる声が大半であり、更なる工夫で、付加価値のあるコンサートにしていただきたいとのご意見も伺いました。今回の成功の要因は、まず昭和天皇の御座所として作られた三朝閣が良好な状態で保存されていた事です。そして、美しい庭を眺めながら、ゆったりとした気持ちで、この和室にとって最高の音楽「筝曲」を、最高の演奏者を得てご鑑賞いただいたことです。暑くも寒くもない新緑の季節に、庭から入ってくるさわやかな風と水の音、時々小鳥の鳴き声が聞こえる中で、八橋検校の「みだれ」は、「音楽は『風』だな」、と感じさせるものでした。邦楽は日本家屋の特質を了解した所から生まれていますので、筝曲は和室で、それも本当に身近で聴くことや、自然の音を遮断せず、むしろ取り入れた状態で聞くことの悦楽を、今回ご来場いただいた皆様は、お感じになったようです。

 コンサートの開始前や休憩時間、終演後に庭園を散策されたり、古(いにしえ)からの茶室を見学なさりながら、各々の時間の流れをお楽しみになったようです。

 ところで、今回のコンサートの申し込みは、電話のみの30席限定とさせていただきました。口コミで伝わっていて、受付開始前から予約の依頼がありましたが、今回は余りの参加希望の多さ(電話申し込みが殺到し、総計で180件にも及びました。)に、厳正な抽選をさせていただき、お客様を選ばせて頂きました。これは、アザレアのまち音楽祭として、本当に心苦しい事ですが、どうぞご了解下さい。

 来年度は、依山楼岩崎さんとご相談させていただき、付加価値のあるさまざまなパターンの企画をしたいと思っています。今回、選に漏れられました皆様も、これに懲りず、どうぞよろしくお願いいたします。

5/25 大西瑞香筝曲演奏会
満足度 大変満足/57% 満足/43% 普通/0% 不満/0% とても不満/0%

○衣裳と雰囲気がマッチしており、演奏も非常に良かった。(倉吉市/50代/男性)

○初めての和楽器演奏会で、機会の少ない事もあり、大変興味を以って聴かせて頂きました。若い方を育てる意味でも小・中学校にもすすめていただきたいと思いました。(倉吉市/70代以上/男性)

【ディレクターの回答】
 大西瑞香氏は、県文化振興財団の芸術宅配便事業で、県内の小中学校を回っておられます。県内で最も精力的に筝曲普及に努められますし、お稽古事の筝から演奏家として自立した音楽家への道を切り開いたパイオニアでもあります。近年は、恩師の沢井忠夫に倣って作曲も手がけておられます。皆様からの応援と声援をお願いします。

○初めて聴かせていただきました。とても素晴らしい音、ありがとうございました。(倉吉市/50代/女性)

○琴とは思えない演奏、テクニックに感動しました。十七弦の響きが体に沁みました。(倉吉市/60代/女性)

5/24 近藤治子ソプラノ・コンサート
□満足度 大変満足/75% 満足/25% 普通/0% 不満/0% とても不満/0%

○子育てでクタクタの毎日、久しぶりに出かけました。きれいな歌声とピアノの音色にいやされました。途中までしか聴けませんでしたが、手が離れたらゆっくりと…。金子みすずの詩は小学生の子供の国語の教科書でもなじみがあったので、子供とその友達も聞けて良かったと思います。(倉吉市/40代/女性)

○素晴らしかったです。第一部の着物姿、外国風で、とても素敵でした。勿論、二部のドレスも、勿論、歌もピアノも素晴らしく感動しました!ありがとうございました。(倉吉市/40代/女性)

○楽しかったです。(倉吉市/小学生/女子)

○一部の途中からの来場で、もう少し早く来ていれば、金子みすずが聞けたのかと思うと、もったいない。日本語の詩は、耳というか、身体にスゥッと沁みこんできて心地よかった。二部は知っている曲もあり、楽しく聞かせてもらいました。だんなを蔑む詞がある、と言う歌は、歌手の方が楽しそうに歌われていたし、アンコールのロシアの歌では、ピアノの間奏が初めて耳にする調子で、面白い音だと感心しました。(倉吉市/20代/男性)

【ディレクターの回答】
 今回のコンサートほど贅沢なものはありませんでした。といいますのは、ホールの音響が最も美しい状況になったからです。歌われた「近藤治子さん」は絶好調であり、サポートするピアノはとんでもなく巧いピアニストであったからです。そして、怪我の功名と言いますか、当日の聴衆が50人を少し切る入りであり、豊かな響きが消されることなく理想的な音場が実現したためです。交流プラザ視聴覚ホールのサロンは60席がベストだと設定していますので、当初からの座席は70席を限定にしています。最近は、平均でも90人規模ですので、すこし響きが押さえられていましたので、今回は最高の音楽を楽しむ事が出来ました。近藤さんは、アザレアのまち音楽祭三度目ですが、初めて参加された当時と全く同じエネルギッシュでパワフルなものが全く変わっていませんでした。そして今回もまた、絶妙な音色変化やピアニシモの表現が益々冴え、各種音楽表現の中でも歌唱の優位性が厳然とあることを示していました。

 このコンサートを聴いていて、強く感じたことがありました。それは、県内のピアニストに、ぜひ聴いていただきたかったと言うことです。鳥取オペラ協会では毎年、プロのコレペティートールを講師に、歌手は勿論、ピアニストの方にレッスンを受けていただいていますが、今回のピアニスト(山下勝氏)ほど、アンサンブルする事の意味や、音楽する行為を拮抗するテーゼとして見事に演奏されるのを聴いたことがありません。ピアノが弾けても音楽が演奏できないピアニストが蔓延していると言われますが、確固たるテクニックに支えられて、音楽する事の本当の楽しさを分からせていただけたコンサートだったと思います。

 蛇足ながら、アンコールで近藤氏が歌いながら感極まって涙された訳は、先般亡くなられた父への思慕と歌の内容が重なっての事です。それでなくても、格別に悲しみを誘う歌でしたのです。ご理解ください。